「結婚するなら、たくさん稼いでくれる男性がいい!」と思うのは、女性の偽らざる本音ですよね。特に雇用が不安定な今の時代では、なおさらそうだと思います。
実は婚活市場には、高収入の男性が意外と多いことをご存じですか?収入がよくても、出会いがなくて独身でいる男性は実際かなり多いのです。
編集長 さおり
先に結論を言うと以下の3アプリがおすすめピヨ!!
1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
\クーポン配布中/ ![]() | \会員数最大級/ ![]() ![]() | \再婚優遇/ ![]() |
目次
年収1,000万円以上の男性と結婚するためのコツ!
国税庁の「民間給与実態統計調査(平成29年)」によると、日本男性の給与所得者の平均年収は531万円。もっとも多かったのは「300万円~400万円」で、次いで「400万円~500万円」「500万円~600万円」となっています。
そんな中、年収1,000万円以上稼ぐ男性の割合は全体の6.9%。世の中には給与所得者以外の高収入男性もいるため、実際にはもう少しパーセンテージは上がりそうですが、どんなに多く見積もっても「10人に1人以下」というのが現状だと思われます。
もちろん、そんな数少ない高収入男性は婚活市場でも大人気です。どうしたら年収1,000万円以上の男性と結婚できるのか、基本のコツから押さえておきましょう!
仕事に理解を示す!
高収入の男性は、基本的に仕事が忙しいです。単に忙しいだけではなく、自分の仕事が好きで、誇りをもっている人が多くみられます。
そんな男性に選ばれるためには、仕事に最大限の理解をもって応援することが不可欠です。間違っても、「仕事と私、どっちが大事なの!?」と詰め寄るようなことがあってはいけません。
ちなみに、高収入の仕事といえば「医師」「弁護士」「大企業の社員」「会社役員」「自営業」などが代表的ですが、業種でいうと「電気・ガス・水道」などのインフラ業が高年収で知られています。
上でご紹介した「民間給与実態統計調査」でも、もっとも平均年収が高かったのは「電気・ガス・熱供給・水道業」の 747 万円で、800 万円超の人が 40.2%もいます。インフラ業界は利益率が高いことと、ひと昔前ほどではないにせよ新規参入が難しいことが理由でしょう。
ちなみに、2番目に平均年収が高い業種は「金融業・保険業」(615万円)です。一方、もっとも低いのは「宿泊業・飲食サービス業」(253万円)となっています。
身なりは美しく、料理の腕も上げる!
高収入の男性は基本的にモテますから、ライバルに打ち勝つためには当然「女性としての魅力を上げる」努力をする必要があります。
美容整形まではしなくても、ダイエット・ファッション・メイクなどに気を遣って、自分をできるかぎり美しく見せる。礼儀・マナーを身につける。料理もしっかり学んで、男性の胃袋をつかめるようにするなど、できる努力はいくらでもあるはずです。
婚活市場には、こうした努力を怠っておきながら「高収入の男性じゃなきゃイヤ!」と言っている女性が、かなり多いのが現状です。それなりの人に選ばれるためには、自分もそれなりの女性になる必要がある、ということを肝に銘じておきましょう!
多少の難点には目をつむる
婚活アプリにいる高収入男性で、「顔も性格もすべてがパーフェクト!」という人は残念ながら多くありません。もしそんな人がいるとすれば、婚活アプリに登録する以前に、よその女性に持って行かれているはずです。
本当に「ただチャンスがなくて独身でいる」という人も確かにいますが、中には何かしらの欠点がある人も当然います。
後でガッカリしないためにも、年収1,000万円以上で独身の男性を婚活アプリで見かけたら「何かあるんじゃないか?」と思うくらいでちょうどいいかもしれません。
たとえば、以下のような欠点です。
- ものすごく頑固でこだわりがある
- マニアックな趣味をもっている
- マザコン
- コミュ障
- 女好き
こうした性格的な欠点のほかにも、「親との同居を望んでいる」「引っ越しが多い」など、条件面で何かあることもあります。
高収入の男性をGETしたいなら、場合によってはこうした難点を受け入れる必要がある、ということも頭に入れておきましょう。
高収入を装った業者・ヤリモクに注意!
高年収の男性をねらう女性に気をつけていただきたいのが、「業者」や「ヤリモク男」など、婚活以外の目的で利用している輩です。
特に業者は、プロフィールを「女性好みのイケメン&ハイスペック」設定にしていることが多いため、「完璧すぎるプロフィールの男性」には十分注意する必要があります。最近は、LINE交換してからURLを送ってきて有料のSNSなどに登録させようとする、「他サイト誘導詐欺」の業者の報告が非常に多いです。
また、既婚者や遊び目的など、不誠実な男性も高年収設定にしていることがあります。婚活中の女性の真剣さに付け込もうとする、とんでもない男性たちですので、くれぐれもお気をつけください!

高年収な業界や職種、会社名は下記記事でまとめていますのでご参考ください↓

年収1,000万円以上の男性と出会える婚活アプリおすすめ3選!
高収入の男性と出会える婚活マッチングアプリはどれなのか、当編集部が「年収1,000万円以上の男性の人数」を独自にリサーチした結果をもとに、おすすめの3アプリを発表していきます!
1位 バイトや派遣NG。男性会員のレベルが高い「ブライダルネット」
堂々の第1位は、ブライダルネットです。当編集部調べでは、年収1,000万円以上の男性が5,638人ヒットしました。
そのうち、「1,500万円以上」に設定されているのは1,287人です。婚活マッチングアプリとしては、かなり多いほうといえるでしょう。
男性は「有職者のみ」だから、高年収が多い!
ブライダルネットに高収入の男性が多い理由としては、入会条件の厳しさが挙げられます。
他の婚活アプリは、「年齢18歳以上で独身であること」くらいしか条件のないところが多いのですが、ブライダルネットでは「男性は20歳以上で定職(※学生、フリーター、アルバイトの方はご遠慮ください)に就いている独身の方」と規定されています。つまり、正社員か公務員、自営業者などしか登録できないということです。
そのため、自然と男性会員のレベルが高くなり、高年収の人が多くなったのではないかと思われます。
ブライダルネットの年収1,000万円以上の男性の職業・年齢は?
ブライダルネットで年収1,000万円以上に設定している男性のプロフィールを、ざっと見たところ、以下のような職業が確認できました。
- 農家
- 会社役員
- 不動産の営業
- コンサルタント
- 自営業
- 研究職
- 弁護士
- 公認会計士
- 医師(歯科医師)など
やはり、いかにも高年収の仕事が多いです。また、学歴は「大学院卒業」が多くみられました。
年収1,000万円以上の男性の年代別分布は以下の通りです。
20代 | 150人 |
---|---|
30代 | 1,977人 |
40代 | 2,257人 |
50代 | 841人 |
60代以上 | 98人 |
最多は40代でした。やはり高収入の男性は、ある程度年齢を重ねた人が多いことがわかります。
「年収証明」を提出済みだと、なお良し!
ブライダルネットでは、年収証明書の確認は必須となっていませんので、年収に関しては完全な自己申告です。
ただし、任意で年収証明書(源泉徴収票・納税証明書・確定申告書・市民税県民税証明書)は提出できますから、できれば提出済みの男性を選ぶのが望ましいでしょう。
ブライダルネットで年収証明を提出している人のプロフィールには、「年収証明」という文字があります。
他にも「独身証明」や「学歴証明」も提出できますので、ぜひチェックしてみてください。

2位 人気ナンバーワン婚活アプリ「Omiai」。30代の高収入が多い!
2位にランクインしたのは、人気アプリ「Omiai(オミアイ)」です。
婚活アプリの中でも会員の年齢層が若く、20代も多いアプリなのですが、検索してみると年収1,000万円以上の男性が 5,402人もヒットします。その中でも、年収1,500万円以上は1,439人です。これは、かなりの多さといえるでしょう!
会員数が多いから、高収入男子も多い!
Omiaiに高収入の男性が多いのは、会員の総数自体が多いからだと考えられます。
Omiaiは、2019年に入ってから累計会員数400万人を突破し、現在も新しい会員をどんどん増やしています。そのため、収入が低い人から高い人まで、さまざまな人が登録しているのです。
ちなみに、Omiaiは「若いイケメンが多いアプリ」としても有名です。年収1,000万円以上稼ぐ男性の中にも、若い好男子が比較的多く見つかりますよ。
Omiaiの年収1,000万円以上の男性の職業・年齢は?
Omiaiで年収1,000万円以上に設定している男性のプロフィールをチェックしてみると、以下のような職業が見つかりました。
- 上場企業の会社員
- 会社役員
- 外資系企業の会社員
- 会社経営者
- IT関連
- 医師
- 獣医
- 農家
- 不動産
- 公認会計士
- 弁護士
ざっと見たところ、20代や30代の若い世代でも「経営者・役員」になっている男性が多い印象を受けます。おそらく、個人事業を立ち上げて成功している人が多いのでしょう。
年代別分布は以下の通りです。
20代 | 569人 |
---|---|
30代 | 2,730人 |
40代 | 1,775人 |
50代 | 578人 |
60代以上 | 64人 |
30代、次いで40代が多いです。Omiaiは会員の年齢層が若く、20代~30代前半が中心のため、比較的若い高収入男性が多いと思われます。
女性は完全無料だから、気軽に始められる!
婚活マッチングアプリは男女とも有料のところが多いのですが、Omiaiは男性のみ有料で、女性は無料ですので、気軽に利用できる点がメリットです。

女性がお金を支払うことがあるとすれば、「Omiaiポイント」を購入する時だけですが、メッセージ付きの「スペシャルいいね!」や、短時間自分のプロフィールを目立たせる「ハイライト機能」などを使わないのであれば、特に必要はありません。
せっかく無料ですし、会員数が多い分出会いのチャンスもたくさんありますから、「婚活を始めるならとりあえず登録しておきたいアプリ」の1つです!



3位 40代以上の多い「マリッシュ」。バツイチやシンママの再婚にも!
3位は「マリッシュ」です。
マリッシュといえば、「バツイチ・シンママ・シンパパの婚活に強い」ことで有名ですが、男性の平均年収も実は高めです。検索してみると、年収1,000万円以上の人 が2,970人も見つかります。
また、上でご紹介した「Omiai」と同じく、女性無料ですので、気軽に始められる点もうれしいポイントです。
40代以上の会員が多いから、高年収も多い!
マリッシュに高収入の男性が多い理由としては、「会員の年齢層が高い」ことが挙げられます。
マリッシュは、20代より30代、30代より40代の多い婚活アプリです。バツイチ率が高いため、自然とそのような年代分布になるのでしょうね。
年収は、年齢とともに上がっていくことが一般的ですから、マリッシュには高年収の人が多いものと思われます。
ちなみにマリッシュには、アラフォー以上でもなかなかのイケメンが多いです!
マリッシュの年収1,000万円以上の男性の職業・年齢は?
マリッシュで年収1,000万円以上に設定している男性のプロフィールを見てみると、以下のような職業の人が見つかります。
- 会社経営
- 保険会社の社員
- 化粧品メーカーの社員
- 獣医師
- IT関連
- 外資系企業の社員
ざっと見た感じですが、他のアプリと比べて「経営者・役員」の人が多い印象です。また、若い人を中心に「IT関連」も多くみられます。
年代別分布は以下の通りです。
20代 | 334人 |
---|---|
30代 | 1,083人 |
40代 | 2,541人 |
50代 | 2,080人 |
60代以上 | 447人 |
さすが40代以上の多いマリッシュだけあって、高年収の人も40代・50代に集中しています。
また、マリッシュはシンパパの多いアプリでもあるため、「高収入のシンパパ」も多いです。条件さえ合えば、アプローチしてみてはいかがでしょうか?
収入証明提出済みの人だと信頼度アップ!
マリッシュでは、男性のみ「収入証明」を提出可能です。特に800万円以上の場合、プロフィールの年収欄に「証明済」「未証明」が表示されます。
上でも触れたように、婚活マッチングアプリには「高収入をうたった業者やヤリモク」も紛れ込んでいますので、できるなら収入証明を提出している男性のほうが望ましいです。プロフィールを見たら、ぜひチェックしてみることをおすすめします。


婚活女子は年収1000万円以上のハイスペを狙うけど実はそんなに贅沢できないかも!?
- 年収1000万円以上でも手取りは700万円ちょっと
- 東京都内だと物価が高く特に出費が多い
- 周りのレベルに合わせて見栄を張りやすい
年収1000万円以上をハイスペ男子の基準にしている女性が多いですが、1000万円程度ではある意味もっともジリ貧になりやすいといえます。
この程度の収入で、高い家、高い車、高い旅行、高い趣味、学費の高い私立学校など、見栄を張りやすいので、逆に貧乏な生活を強いられているご家庭は意外と多いのです。(隠れ貧乏)
本当にハイスペらしい良い暮らしを得ようと思ったら、年収1000万円では足りず、2000万円以上は必要かと思います。
他のおすすめ婚活アプリも見てみるピヨ!!
- 婚活マッチングアプリおすすめランキングベスト5!
- 【20代男性】婚活アプリマッチングおすすめ3選!
- 【30代男性】婚活アプリマッチングおすすめ3選!
- 【40代男性】婚活アプリマッチングおすすめ3選!
- 【20代女性】婚活アプリマッチングおすすめ3選!
- 【30代女性】婚活アプリマッチングおすすめ3選!
- 【40代女性】婚活アプリマッチングおすすめ3選!
- 50代、60代の中高年が出会えるマッチングアプリはこれ!
- 【女性無料】婚活アプリマッチングおすすめ3選!
- 【女性有料】婚活アプリマッチングおすすめ3選!
- 男性無料の婚活マッチングアプリはない!でも安く利用する方法はある!
- バツイチ・子持ち・シンママ・シンパパ・再婚希望者におすすめの婚活マッチングアプリ3選!
- サクラ・業者がいない婚活マッチングアプリおすすめ3選!
- 地方・田舎に住む人におすすめの婚活マッチングアプリ3選!
- イケメンが多い婚活マッチングアプリおすすめ3選!
- 可愛い・美人が多い婚活マッチングアプリおすすめ3選!
- ハイスペック男子に出会える!おすすめ婚活マッチングアプリ3選!
- 医師と結婚したい!女性のための婚活マッチングアプリおすすめ3選!
- 弁護士と出会える婚活マッチングアプリおすすめ3選!
- 公務員(国家・地方)が多い婚活マッチングアプリおすすめ3選!
- 看護師と結婚できるおすすめ婚活マッチングアプリ3選!
- 保育士と結婚できる婚活マッチングアプリおすすめ3選!
- 同じ趣味(オタク)と出会える婚活マッチングアプリおすすめ3選!
- Facebookなしでも利用できる婚活マッチングアプリおすすめ3選!
- 安心・安全な婚活マッチングアプリおすすめ3選!証明書関係・身元重視!
- 年収1000万円以上の男性と出会える婚活マッチングアプリおすすめ3選!
- パイロットが多い婚活マッチングアプリおすすめ3選!
- Facebook連携している婚活マッチングアプリおすすめ3選!
- 外国人と結婚したい人が使うべき婚活マッチングアプリおすすめ3選!
- ぽっちゃり女性が出会えるおすすめ婚活マッチングアプリ3選!