「さすがに50代・60代にもなると、アプリで出会うのは難しいでしょ?」
「やっぱり中高年専門の結婚相談所に行くしかないかしら…」
そう思っている50代・60代の方も多いと思いますが、決してそんなことはありません!今は幅広い世代の人がネット婚活をしている時代。婚活マッチングアプリにも、50オーバーの会員さんはたくさんいます。
その中でも、特に中高年の方が出会いやすいマッチングアプリをご紹介しますので、ぜひ検討してみてくださいね。
結論は、このアプリが50代60代も出会いやすいピヨ!!
1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
\再婚優遇/ ![]() | \1か月無料/ ![]() ![]() | ![]() |
目次
50代、60代におすすめの婚活マッチングアプリ3選!
40代最多!50代以上の会員も多い「マリッシュ」。再婚活にも最適!
当サイトでご紹介しているアプリの中でも、最も50代・60代の方におすすめできるのが「マリッシュ」です。
年代 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
10代 | 5%未満 | 5%未満 |
20代 | 25.1% | 16% |
30代 | 22.6% | 34% |
40代 | 28.9% | 36% |
50代 | 12.9% | 12% |
60代 | 2.6% | 5%未満 |
※マリッシュ公式ツイッター参照
マリッシュは業界でも珍しく、40代が最多となっています。
50代の会員は約12%、60代の会員は5%未満となってはいますが、これでも他のアプリに比べると割合は高いほうだと言えます。
離婚経験者が多い「ワケあり歓迎アプリ」。中高年の婚活にも最適!
マリッシュは、再婚や年の差婚、中高年婚などのさまざまな結婚を応援するアプリです。他のアプリではちょっと居心地の悪さを感じてしまう「ワケあり」の方でも、マリッシュならOK!気兼ねなく婚活ができます。
特に離婚経験者の割合が高く、男性では約49%、女性では約63%に離婚歴があるため、再婚を考えている50代・60代の方にもおすすめです。

女性は無料!男性も1日9人に無料で「いいね!」できる
マリッシュは、男性のみ有料で、女性は完全無料です。(参考:女性無料のマッチングアプリ)
できるだけお金をかけずに婚活したい女性には、特におすすめできます。
男性も、1日5回まで無料で「いいね!」を送れますし、さらに毎日「今日のオススメ」として紹介される4名の女性には無料いいねができるため、追加でポイントを購入しなくても十分にアプローチができます。
また、毎日ログインすることでもマリッシュポイントを獲得できますので、ぜひ賢くポイントをGETしましょう!
電話番号を教え合わなくても通話ができる!
マリッシュには、アプリ内で音声通話ができる「あんしん電話」という機能が搭載されています。
男性は通話料として「1分1ポイント」がかかりますが、電話番号やLINEを教え合わなくてもお互いの声を直接聞けるのは、とても便利です!

他にもマリッシュには、動画で自己紹介ができる「動画プロフィール」や、趣味・価値観でつながる「グループ」など、マッチング率を上げるための機能が充実しています。
大人の会員が多い「ユーブライド」。再婚活も応援!
マリッシュの次に年齢層の高いアプリが「ユーブライド」です。1999年にサービスを開始している老舗ですので、実績の面でも安心できます。
年代 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
10代 | 0.6% | 0.3% |
20代 | 26% | 22% |
30代 | 30% | 42% |
40代 | 28% | 26% |
50代 | 12% | 9% |
60代 | 3% | 1% |
※当編集部調べ
一番多いのは30代ですが、他のアプリと比べると40代以上の会員も多いです。全体的に落ち着いた大人の会員が多いアプリですので、50代以上の方でも居心地の悪さは感じにくいと思われます。

会員の4人に1人が離婚経験者だから、再婚活にもぴったり!
ユーブライドはマリッシュと同様、離婚経験者の割合が高いアプリです。男性は全体の21%、女性は25%がバツありですので、4~5人に1人は離婚歴があることになります。
ですから、再婚を希望している方にも大変おすすめです!
プロフィール項目数は業界トップクラス!細かく条件検索できる!
ユーブライドは、婚活マッチングアプリの中でもプロフィールの項目数が非常に多いことで有名です。
「基本情報」「自己紹介と性格」「結婚観」「仕事と収入」「ライフスタイル」の各カテゴリに、それぞれ多くの設問があります。特に結婚観に関する項目がかなり充実している点が特徴です。
さらに、「お相手への希望」も細かく設定できますので、自分の理想に合った人を絞り込んで探せます。

条件に合った相手が毎日紹介される!
ユーブライドには、「プロフィールマッチ(youbrideからのご紹介)」といって、お互いに希望する条件がマッチしているお相手を毎日紹介してくれるサービスがあります。
紹介を受けるためには、事前に自分のプロフィールをしっかり完成させた上で、「相手に希望する条件」を設定する必要があります。これだけで、相性ピッタリの異性が毎日紹介されるのは、かなり良心的なシステムです!
アメリカ発の「マッチドットコム」。40代以上のユーザーが多い!
マッチドットコムは、1995年にアメリカで誕生した恋愛・結婚マッチングサービスです。ネット婚活事業のパイオニア的存在と言えます。
世界24か国・15言語でサービスが提供されており、日本にも2002年に上陸しました。現在、日本国内には250万人以上の会員がいるといわれています。
年代 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
10代 | 7% | 5% |
20代 | 34% | 31% |
30代 | 23% | 34% |
40代 | 22% | 21% |
50代 | 13% | 8% |
60代 | 3% | 1% |
※当編集部調べ
※マッチドットコムは最大2,000人しか検索結果に表示されないため、「北海道」のデータで算出しています。
婚活マッチングアプリの中では年齢層はやや高めで、40代以上の会員も多いです。上記は北海道のデータですが、他の地域では「40代>30代>20代」の順になっていることもあります。
検索してみると、50代の会員もたくさんヒットしますので、「若い子の多いアプリは居心地が悪い…」という方にもおすすめです!
男女どちらも有料だから結婚真剣度が高い!
マッチドットコムは、マッチングするところまでは無料ですが、マッチングしたお相手とメッセージ交換するためには、男性も女性も有料登録が必須となっています。そのため、男女どちらも結婚に対する真剣度はかなり高めです。
ちなみに、上でご紹介したマリッシュは女性無料、ユーブライドも「相手が有料会員であれば自分は無料でもOK」ですので、女性は実質無料で使える場合が多いです。その点、マッチドットコムは性別に関係なく必ず有料登録が必要ですから、女性も軽い気持ちで利用している人は少ないと思われます。
お相手の希望条件を細かく設定できる!
マッチドットコムも、ユーブライドと同様、プロフィールの項目数が多めです。特に「お相手について」というところでは、お相手に求める条件をかなり細かく設定できます。
宗教・人種・言語などを選択できる点が、いかにもインターナショナルなマッチドットコムならでは、といった感じですね。
AIによるマッチングの種類が豊富!
マッチドットコムでは、これまでの長い運営で蓄積したデータやノウハウをもとに、「シナプスマッチング」と呼ばれる、独自のAIマッチングを採用しています。
たとえば「デイリーマッチ」では、自分の設定している「お相手の条件」や、これまでのアプリ内での行動履歴に基づいて、相性のいいお相手が毎日最大11人紹介されます。
さらに、それを「あり」か「なし」かで仕分けることでAIが学習し、より精度の高いマッチングを受けられるようになるのです。
「デイリーマッチ」以外にも、「想われマッチ」や「両想いマッチ」など、さまざまなAIマッチングが用意されていますので、50代以上の方でもマッチング率の高いお相手を見つけやすいと思います!