ブライダルネットの料金徹底調査!男女とも有料!お得なクーポン情報も

ブライダルネット

ブライダルネットは、結婚相談所や婚活パーティーの運営でも有名な「株式会社IBJ」がリリースする婚活マッチングアプリです!本気で結婚を考える「30代」の男女を中心に人気を集めています。

本格派だけに、ブライダルネットは男女とも「有料」です。以前までは無料登録のシステム自体なかったのですが、現在はアプリ版に限り「1ヶ月のトライアル会員」の制度があるため、期間限定でお試しすることはできます。

そんなブライダルネットでは、実際にどれくらいの料金がかかるのか、どのプランが一番お得なのか、割引はあるのか、などについてくわしくご紹介していきます!

ブライダルネットの有料会員(メンバー)の料金

ブライダルネットで本格的に婚活するためには、男性も女性も「有料登録」が必要です。ブライダルネットの有料会員は「メンバー」と呼ばれます。

まずは、月額料金から見ていきましょう!決済方法によって金額が異なります。

プランクレジットカード決済アプリ内決済
(Apple ID・Google Play)
1ヶ月3,980円4,700円
3ヶ月3,160円
(一括9,480円)
3,933円
(一括11,800円)
6ヶ月2,475円
(一括14,850円)
3,233円
(一括19,400円)
12ヶ月1,950円
(一括23,400円)
2,483円
(一括29,800円)

どのプランでもクレジットカード決済のほうが圧倒的にお得です!これは他の婚活マッチングアプリも同じです。

アプリ内決済では、ひと月あたり700~800円高くなってしまいますから、クレジットカードを持っている方は迷わずカード決済を選びましょう!

アプリからの支払いだとクレジットカード決済を選べないこともありますので、その場合は、スマホかPCのブラウザからブライダルネットにログインすれば、クレジットカード決済が選択できるようになります。

いずれのプランも、登録時の「一括払いのみ」となっています。

お得なクーポンコードをGETしよう!

ブライダルネットに有料登録しようとすると、「クーポンコード」を入力するところがあることに気づく方も多いと思います。

ブライダルネットのクーポンコード

画像引用元:ブライダルネット公式サイト

月額料金が割引になるクーポンコードは、ブライダルネットの公式サイトから取得可能です。

ブライダルネットのクーポン

時期によって割引の内容は変わるのですが、たとえば2019年4月23日~5月7日の間は、「3ヶ月プランがずっと1,000円OFF(更新時にも適用)」になるクーポンコードを取得できます。3ヶ月プランの料金は「9,480円」ですので、「8,480円」になるということですね!

ブライダルネットの最大3,000円OFFクーポン

無料会員に登録しておけば、「最大3,000円OFFクーポン」が配信されることもありますので、まずは無料会員に登録してクーポンが配信されるタイミングを待つのもよい戦略だと思います!

ブライダルネットのクーポンコード ブライダルネットの最新クーポンコード!

ブライダルネットの支払方法の種類

ブライダルネットの支払方法は、「クレジットカード決済」か「アプリ内決済」のどちらかのみとなっています。

注意したいのは、「アプリからはアプリ内決済しか選べない」点です。iPhoneの場合は「Apple ID決済」、Android端末の場合は「Google Play決済」しか選べないため、クレジットカード決済を選びたい場合はスマホかPCのブラウザからログインした上で、手続きする必要があります。

決済方法詳細選べる端末
クレジットカード決済VISA・MasterCard・JCB・AMERICAN EXPRESSPC・スマホのブラウザ
Apple ID 決済iOS
Google Play 決済Androidアプリ

クレジットカード決済のほうが安く済みますので、アプリ内で課金せず、ブラウザを立ち上げて有料登録することをおすすめします!

ほかの婚活マッチングアプリと比較して安いのか?高いのか?

ブライダルネットの月額料金を、他の婚活マッチングアプリと比べてみましょう。

アプリ名1か月3か月6か月12か月
Omiai3,980円3,320円1,990円1,950円
ブライダルネット3,980円3,160円2,475円1,950円
ゼクシィ縁結び4,298円3,888円3,564円2,592円
ユーブライド4,300円3,600円2,967円2,400円
マリッシュ3,400円2,933円2,467円1,650円
ペアーズ3,480円2,280円1,780円1,280円

特別高くも安くもなく、ごく平均的であることがわかります。クーポンコードを使えば、他アプリより安くなる可能性もあるでしょう。

ブライダルネットは、チャットで婚活相談できる「婚シェルサポート」があるなど、機能面が充実しています。

ブライダルネットの婚シェル

画像引用元:ブライダルネット「婚シェルサポート」

それを考えますと、料金は十分リーズナブルといえそうです。

ブライダルネットはプレミアムオプションもポイントなし!

他の婚活マッチングアプリには、より機能を拡張させた有料オプションや、「申込み(いいね)数」が足りなくなった場合のためのポイントがありますが、ブライダルネットにはどちらもありません。つまり、単純に「月額料金のみで利用するアプリ」だということです!

物足りなさを感じる方もいるかもしれませんが、逆にいうと「これ以上ないほどの明朗会計」ということでもありますので、どなたでも安心して利用できます。

また、「有料オプションを付けた人のほうが有利」ということもないため、誰もが公平な立場で婚活できるアプリです。それだけに、プロフィールを完璧に作りこむことが大切といえるでしょう。

婚活アプリのプロフィールの書き方 婚活マッチングアプリで好感を持たれるプロフィールの書き方!例文あり【男性編/女性編】

「申込み数」の不足が心配な方もいると思いますが、ブライダルネットの有料会員は毎月最大100回申込みできるため、ポイントがなくても十分に婚活可能であると思われます。そのためには毎日ログインして、1日1回ボーナスでもらえる「申込み数」を確実にGETしましょう!

ブライダルネットの無料会員と有料会員のできること・違い

ブライダルネットでは、アプリ版に限り1ヶ月間「トライアル会員」になれます。登録から1ヶ月が過ぎるとトライアル期間が終了し、メンバーになることを提案されますが、なるかどうかは個人個人の判断です。

ブライダルネットの無料の「トライアル会員」と有料の「メンバー」ではどう権限が違うのか、徹底比較してみました!

トライアル会員有料会員
会員検索
できる

できる
写真・プロフィールの閲覧
写真にぼかしが入る

できる
申込み
(トライアル期間中最大70回)

(月最大100回)
メッセージを送る
(初回1通のみ)

(無制限)
メッセージを読む×
できない

(無制限)
連絡先の交換×
できない

できる
日記の投稿・閲覧・コメント
閲覧のみ

すべてできる
コミュニティ
参加のみ

一言コメントも投稿できる
婚シェルサポート×
利用できない

利用できる

トライアル会員と有料会員のもっとも大きな違いは、他のアプリと同様「メッセージ交換ができるかどうか」です!

トライアル会員でも「申込み」はできますし、相手が「申受け」すればマッチングも可能ですが、そこから先、メッセージをやりとりするためには有料のメンバーになる必要があります。

初回1通のみメッセージを送ることはできますが、ブライダルネットでは「メッセージを3往復」していないと、自分の連絡先をメッセージ内で伝えることができないため、トライアル会員のままではそれ以上の発展は望めません。

また、もう1つ重要な違いが「写真にぼかしが入るかどうか」ということです!こんな感じ↓

ブライダルネットのぼかし

多くの婚活マッチングアプリでは、無料会員でも異性の写真を閲覧できる場合が多いのですが、ブライダルネットでは「ぼかし」が入ってしまいます。おおよその輪郭や感じはわかるものの、顔はとてもハッキリとは見えませんので、そもそもその状態のまま「申込み」するのは難しいかもしれません。

「有料会員にならないと写真も見られないなんて!」と思われるかもしれませんが、こうすることによってメンバーが守られる意味合いもありますから、「誰にでも写真を見られるのはちょっと…」という方には、むしろ安心のシステムです。

メンバーになれば、婚活専門のスタッフ「婚シェル」に相談もできるようになりますので、ブライダルネットで有料登録するメリットはかなり大きいといえるでしょう!

ブライダルネットのビジター(無料会員)とメンバー(有料会員)の違い ブライダルネットのビジター(無料会員)とメンバー(有料会員)の違い

ブライダルネットの最も成婚率が高くコスパの良いおすすめプラン!

ブライダルネットのメンバーになるにあたって、悩んでしまうのが「何ヶ月のプランを選ぶべきか」ですが、公式には「6ヶ月プラン」が一番おすすめされています!

ブライダルネットの料金

画像引用元:ブライダルネット公式サイト

たしかに6ヶ月プランはかなり割安ですので、じっくり腰を据えて婚活したい方であれば、選んでおいて間違いはないでしょう。オプションやポイントのないブライダルネットでは、月額料金以外のお金は一切かからないため、そのぶん長期のプランを選んでたっぷり婚活するのも1つの選択です。

ただ、ブライダルネットでは8割近くの会員が「5ヶ月以内」に相手を見つけているとのことですから、最初の1ヶ月はトライアル会員としてできる範囲で婚活した後、「3ヶ月」のプランで様子を見るのもいいでしょう!

ブライダルネットの成婚率

画像引用元:ブライダルネット会員用ページ

いずれにしても、1ヶ月プランを更新するよりは複数月プランを選んだほうが断然お得ですので、最初から最低3ヶ月以上のプランを選んでおくことをおすすめします。

1か月3か月6か月12か月
3,980円9,480円
(2,460円お得)
14,850円
(9,030円お得)
23,400円
(24,360円お得)