こちらのページでは、婚活アプリの白いハト編集部が実際にマッチングアプリを運営している会社にインタビューをし、マッチングアプリで出会うためのコツやポイントなどを取材したものをインタビュー動画としてまとめてあります。
オンライン上でしか関わることの無いマッチングアプリ運営会社の中の人のお話する内容は、アプリ婚活をする人にとって非常に参考になりますよ!
インタビュー取材したマッチングアプリ会社
(株)マリッシュ 大塚 潤
取材した感想
マリッシュは、「バツイチ・シンママ・シンパパ優遇プログラム」が特徴的ですが、実際に再婚希望の方に許容的な会員が多く、マッチングしやすいという特徴があるそうです。
また会員の年齢層としては30代~50代の方が多く30代以上の方が活動しやすいアプリとはなっていますが、最近では20代後半等の若年層の方も増えてきているようです。
バツイチの方なんかだと、職場の人に知られたくないといったような理由で顔写真を掲載することを躊躇する方も多いですが、マリッシュでは顔写真は必須ではないこともこれが理由だそうです。
特に強調されていたのが、「マリッシュはバツイチ専用ということではなく、他のアプリでマッチングできなかった方でもぜひ使ってほしい。」というお言葉でした。
確かに、会員数が多い有名アプリだと競争相手が多すぎて、なかなかマッチングしないということもよくある悩みですが、その点マリッシュでは他のアプリにはいないような層の会員も登録していますので、他のアプリでマッチングできなかった人も利用しやすいアプリだと思いました。
マリッシュは、なかなかマッチング出来なかった人でもマッチングできるよう日々アルゴリズムを研究しさまざまな改善をされていらっしゃるようです。
