「結婚するなら、やっぱり高学歴・高年収のハイスぺ男子でしょ!」という野望に燃える女性も多いですよね。
結婚相手として優秀な男性を求めるのは、女性の自然な本能。特に格差社会が進む今の日本では、「稼いでくれる」というだけで得がたい魅力があるものです!
実は婚活マッチングアプリには、ハイスペックな独身男性もたくさん登録しています。中でもその比率が高いアプリはどれなのか、当編集部が徹底リサーチしてみました!
先に結論を言うとハイスペック男子が多いアプリはこれ!!
1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
\クーポン配布中/ ![]() | ![]() | \再婚優遇/ ![]() |
目次
ハイスペック男子が多い婚活マッチングアプリはどれ?検索して徹底調査しました!
ハイスペックの定義はさまざまですが、婚活市場では主に「高学歴」「高収入」を指します。
そこで、当編集部がおすすめする5つの婚活マッチングアプリに潜入し、「男性会員の年収」と「男性会員の学歴」を調査してみました!
男性会員の年収
年収は、アプリによって区分が異なるため、下記は目安となります。たとえば「ゼクシィ縁結び」や「マリッシュ」などは偶数での区分となっていますので、「200万円~400万円」→「300万円~500万円」というふうに対応させてカウントしています。
年収区分 | Omiai(人) | ブライダルネット(人) | ゼクシィ縁結び(人) | ユーブライド(youbride)(人) | マリッシュ(人) |
---|---|---|---|---|---|
300万円未満 | 2,808 | 6,081 | 38,625 | 109,946 | 14,194 |
300万円以上~500万円未満 | 3,000人以上 | 50,158 | 47,642 | 162,410 | 16,898 |
500万円以上~800万円未満 | 3,000人以上 | 75,245 | 17,112 | 98,429 | 17,292 |
800万円以上~1000万円未満 | 3,000人以上 | 15,273 | 5,366 | 264 | 7,189 |
1000万円以上~1200万円未満 | 2,760 | 5,762 | 1,500 | 118 | 2,970 |
1200万円以上~1500万円未満 | 1,203 | 1,928 | 1,191 | 104 | 1,303 |
1500万円以上 | 1,439 | 1,280 | 1,037 | 42 | 1,819 |
「最終ログインがいつまでの会員を検索対象に含めるのか」もアプリによって異なりますので、正確な比較は難しいのですが、全体における割合で見てみますと、年収1,000万円以上の割合が高めなのは「ブライダルネット」です!
300万円未満の男性が非常に少ないことからも、一定以上の稼ぎがある人が多いことがうかがえます。
また、「マリッシュ」も40代以上の会員が多いためか、高年収の男性が比較的多いです。
「Omiai」は、検索でヒットするのが「最終ログインから1ヶ月以内」の会員のみとなっており、さらに最大3,000件までしか表示されないため、残念ながら正確な数値が出ません。しかし会員の年齢層が低めであることから、高年収の男性が特別多いわけではなさそうです。
「ユーブライド」も、表を見ると一目瞭然のように「300万円~800万円」の間が圧倒的に多く、それ以上になると一気に人数が減ります。
これだけ見ると、高年収の男性がよほど少ないように思われますが、ユーブライドでは「年収700万円以上に設定する場合、収入証明が必要」というシステムになっていることが原因でしょう。
源泉徴収票や確定申告書を提出するのが面倒な男性は、あえて低い年収に設定しているか、もしくは年収を非公開にしているため、潜在的には高年収の男性はもっといると考えられます。
男性のついている職業によって、ある程度年収を予測することもできます。

男性会員の学歴
各アプリの男性会員の学歴を、4つの区分に分けてリサーチしてみました!
最終学歴 | Omiai(人) | ブライダルネット(人) | ゼクシィ縁結び(人) | ユーブライド(youbride)(人) | マリッシュ(人) |
---|---|---|---|---|---|
高校卒 | 1,439 | 14,977 | 28,333 | 144,802 | 10,222 |
短大/専門卒 | 3,000人以上 | 14,004 | 21,844 | 69,376 | 19,394 |
大学卒 | 3,000人以上 | 64,683 | 54,073 | 123,345 | 22,159 |
大学院卒 | 3,000人以上 | 14,860 | 10,155 | 26,829 | 2,701 |
いずれのアプリも、「大学卒」が最多となっていますが、全体における割合が特に多いのは「ブライダルネット」です。学歴を入力している男性会員のうち、実に60%程度が大卒であることがわかります。
「ユーブライド(youbride)」も大卒者の人数は多いのですが、それ以上に高卒者のほうが多い結果となっています。
「マリッシュ」は、他のアプリに比べて短大・専門学校卒の割合が多く、逆に大学院卒の割合が少ない点が特徴です。これは、マリッシュの会員の年齢層が高めであることが一因かもしれません。
ハイスペック男子が多いおすすめ婚活マッチングアプリ3選!
独自調査の結果をもとに、当編集部がおすすめする「ハイスぺ男子の多い婚活マッチングアプリTOP3」を発表します!
1位 婚活マッチングアプリで唯一、男性の入会条件がある「ブライダルネット」
堂々の第1位は、東証一部上場企業の株式会社IBJがリリースする「ブライダルネット」です!
調査結果を見ても、年収・学歴ともにハイスペックな男性の割合が多いことがわかりますし、実際に「おすすめ順」で出てくる男性を見ても、高年収の人が多いです。
ツイッターでも、ブライダルネットの男性会員のスペックの高さを評価する声が多くみられます。
ブライダルネットの結婚に対するガチ感は他と違う…高収入高学歴だ…
— ハツタナベ (@8puramutika) 2016年6月5日
1年以内に婚活したい全女性におすすめしたいのがブライダルネット。相談所でも活動してたけど、相談所にいる男性と類似してる。ズバ抜けたハイスペとかイケメンは少ないけど、アラサー前後で800〜1000万円ぐらいの人が多くて、更に結婚意欲が高いメンズしかいない。
— saya@24w♀ (@saya_konkatsu) 2018年4月10日
男性は有職者のみ!学生やバイトは登録NG
ブライダルネットの男性会員がハイスペックである理由として考えられるのが、「入会条件の厳しさ」です。
他の婚活マッチングアプリでは、「18歳以上であること」と「独身であること」くらいしか条件のないところが多いのですが、ブライダルネットのみ「20歳以上で定職(※学生、フリーター、アルバイトの方はご遠慮ください)に就いている独身の方」と規定されています。
ですから、ブライダルネットには10代の学生さんや、フリーター・ニート・アルバイトの男性は基本的にいません。それこそが、会員全体のスペックを押し上げている一番の理由といえるでしょう!
結婚相談所も運営しているIBJだからこそ、こうした条件をアプリにも設けているのかもしれませんね。
「年収証明書」や「学歴証明書」を提出できる!
ブライダルネットは、他の婚活マッチングアプリと比べて提出できる証明書が多いです。
運転免許証やパスポートによる年齢確認・本人確認は当然必須として、さらに任意で「年収証明書」「学歴証明書」「独身証明書」も提出できます。
すべての男性が出しているわけではありませんが、特に高年収をうたっている男性を見つけた場合は、「年収証明書」を提出済みかどうかチェックしてみるといいですね!
婚活のプロ、「婚シェル」に婚活相談ができる!
画像引用元:ブライダルネット「婚シェルサポート」
ブライダルネットの魅力的なサービスの1つに、「婚シェル」によるサポートがあります!
婚シェルは、婚活のノウハウを身につけた専任のスタッフで、IBJが運営する結婚相談所で活躍中の人もいます。そんな婚シェルに、追加料金なしで婚活相談ができますので、これは活用しない手はありませんね!
また、あらかじめ希望条件を伝えておくと、自分にぴったり合った男性会員を何人かピックアップしてもらうこともできます(月1回)。どうしても譲れない条件がある方は、ぜひ担当の婚シェルにお願いしてみましょう!

2位 将来有望&真剣に婚活中の男子が多い「ゼクシィ縁結び」
2位は、リクルートグループの婚活マッチングアプリ「ゼクシィ縁結び」です!もっとも会員数が多いのは「300万円以上~500万円未満」ですが、それ以上の区分にもまずまず安定した人数がいることからランクインしました。
ゼクシィ縁結びは、他アプリと比べて会員の年齢層が比較的若く、「20代後半~30代前半」が中心です。そのことを考慮に入れても、今後さらに収入が上がっていく男性が多いと推測されます。
ハイスぺ男子が多い!「今日の価値観マッチ」をチェックしよう
ゼクシィ縁結びでは、登録時に「価値観診断」を受けますが、その結果にもとづいた相性のいい異性が、「今日の価値観マッチ」として毎日ランダムに4人紹介されます。
ここには、「年収の高い男性」がよくピックアップされますので、ハイスぺ男子を狙っている女性は要チェックです!
どのような基準で選ばれているのかは不明ですが、おそらく女性会員からの人気度が高い男性が優先的に表示されている可能性があります。
しかも、通常は「1いいね」消費するところ、「今日の価値観マッチ」で紹介される異性には無料で「いいね!」を送れますので、気に入った男性を見つけたら積極的にアプローチしてみましょう!
結婚真剣度が高い会員が多い!
ゼクシィ縁結びの口コミで多いのが、「婚活に対して真面目な会員が非常に多い」という意見です。
男女とも有料であることに加えて、結婚情報誌「ゼクシィ」の関連アプリであることから、真剣に結婚を考える男女が多く集まっているものと思われます。いくらスペックが高くても、不真面目な人が多いのでは意味がありませんから、その点でもゼクシィ縁結びはおすすめです!
また、「ブライダルネット」と同様、ゼクシィ縁結びでも本人確認がしっかり行なわれているほか、任意で「卒業証明書」と「収入証明書」を提出できます。学歴や年収が本当かどうか気になる場合は、提出済みの男性を探してみるといいですね。
ちなみに「プレミアムオプション」を付けると、収入証明書や卒業証明書を提出済みの男性だけを絞り込んで検索することもできますよ!
お見合いオファー・お見合いコンシェルジュが便利!
ゼクシィ縁結びには、他のアプリにはない「デート支援」のサービスがあります!
たとえば「お見合いオファー」は、マッチングしたお相手に「デートしませんか?」と提案するための機能です。メッセージで直接誘わなくても、自動的にオファーが行きますので、お相手が受けてくれればお見合いが成立します。
さらにその後も、コンシェルジュが「お見合い調整」をしてくれるため、自分たちで待ち合わせ場所や日時を決める必要がありません。お互いの連絡先を教え合わなくても会えますので、「初回のデートは慎重にいきたい」という女性には大変便利です!
お見合いを事前の連絡なしでキャンセルした場合、警告や強制退会の措置をとられる場合があるため、婚活マッチングアプリでよく聞く「すっぽかし」に遭いにくい点も◎ですね。

3位 経済力のある大人の男性が多い「マリッシュ」
バツイチ・シンママ・シンパパの比率が高いことで知られる「マリッシュ」も、男性会員の年収は高めです!
調査結果を見てみますと、「800万円~1,000万円」が約7,000人、「1,000万円~1,200万円」が約3,000人います。さらに「1,500万円以上」が1,819人と、今回調べたアプリの中では最多でした。
マリッシュは「再婚活」で人気のアプリということもあって、他のアプリよりも年齢層が高く、一番のボリュームゾーンは「40代」です。そのため、平均年収も高いのではないかと思われます。
女性は無料!ハイスぺ狙いなら登録しておいて損はない!?
マリッシュは、婚活マッチングアプリとしてはめずらしく「女性無料」です!
「いいね数」が足りない場合のみ、有料のマリッシュポイントが必要になりますが、マリッシュでは1日10回まで無料で「いいね!」できますから、ほとんどの女性は完全無料で利用できるのではないかと思います。
どんな人がいるのか確認するためにも、ハイスぺ狙いの女性は登録してみるといいですね!
離婚経験者は登録必須!バツイチ・シンママの婚活に強い!
マリッシュは、他の婚活マッチングアプリとは一味ちがって、「とにかく離婚経験者が多い」という特徴をもちます。
そのように限定しているわけではまったくないのですが、「いろんな恋と婚活を応援するマッチングサービス」として開始したこともあって、自然とそのような流れになったようです。
プロフィール検索してみても、同居中の子供と一緒に撮った写真をメインに設定している男性をよく見かけます。
ちなみに公式のデータによりますと、男性会員の「49%」、女性会員の「63%」に離婚経験があるとのことです。
シンママやシンパパの「無料いいね数」を通常より増やすなど、再婚活を支援するサービスもありますから、離婚経験のある女性は特にぜひ登録しておきたいアプリです!
アプリ内で通話できる「あんしん電話」が便利!
他のアプリにあまりみられない機能に、「あんしん電話」があります。これは、電話番号を教え合わなくてもアプリ内で通話ができる機能です。
すでにマッチングが成立していて、お互いに「通話機能」をONにしている場合のみ通話できます。1分につき1ポイントがかかりますが、支払うのは男性のみで、女性は無料です。
実際に会う前に一度通話したほうが、会ってからガッカリすることが少ないと思います。お相手がどんな感じの人なのか確かめるためにも、マリッシュでマッチングした男性とはぜひ通話してみることをおすすめします!

ハイスペ限定婚活・恋活アプリもあり!
東京カレンダーという有名な会社が運営するアプリに「東カレデート」があります。これは入会審査が非常に厳しく(通過率約30%)、男性は高年収、高学歴のハイスペック男子、女性は美人や才女が多いというハイスペックを特徴としたアプリです。
詳しく調べてみると、婚活専用アプリではないためヤリモクの存在が口コミで話題となっていますが、活動の場として使う分にはよいと思います。

ハイスペだけどやばい男に要注意!
いくら学歴が良くて高年収なハイスペであっても、「やばい男」が存在します。地位と名誉があるから結婚相手として良い相手とは限りません。
ハイスペであってもポイ捨てや信号無視を平気でするような人や、男友達が全くいないなど人間性に問題がある場合もあります。
これは何もハイスペだから特に気を付けろという意味ではなく、ハイスペに目が眩んで肝心なところを見逃してほしくないという想いからです。

年収1000万円以上が多いおすすめ婚活マッチングアプリ
年収1000万円というのは高年収の定義の1つとしてよく用いられます。1000万円以上というと経営者か上場企業のある程度の役職についたサラリーマンしか達成できない数字です。
年収1000万円以上は全体の約4%と狭き門ですが、マッチングアプリによって年収1000万円以上の会員が多いアプリと少ないアプリがあります。

医師が多いおすすめ婚活マッチングアプリ
医師はハイスペック男子の代名詞です。勤務医(公立か民間か)か開業医かによっても大きく年収は異なりますが、年収1000万円、2000万円、3000万以上もいる高年収が見込める職業です。
家族が病気になったときには安心ですし、不景気に左右されない職業ですので婚活市場では特Aクラスに人気があります。

弁護士が多いおすすめ婚活マッチングアプリ
日本は法治国家ですから、高年収だけでなく生活において何か争いが起こったときにも安心なため、弁護士も婚活市場で人気の高い職業です。
弁護士は男性が多い職場のため意外と出会いが少ないので、アプリを選べば出会える可能性は十分にあります。

パイロットが多いおすすめ婚活マッチングアプリ
パイロットは医師や弁護士に比べると数が少なく、リアルの世界で出会うことは少ないですが、アプリにおいてもかなり希少な職業です。
ただ、探せば少ないながらもパイロットの方もいますので、がんばれば出会うことも可能です。

公務員が多いおすすめ婚活マッチングアプリ
公務員は官僚でないかぎり年収的にはそれほど期待できないのですが、社会的信用の高さと経済的な安定性から、婚活市場においては1位、2位を争うほど人気があります。
一口に公務員といってもさまざまな職種があり人数も多いので、現実的に結婚できる可能性が高い職種です。

他のおすすめ婚活アプリも見てみるピヨ!!
- 婚活マッチングアプリおすすめランキングベスト5!
- 【20代男性】婚活アプリマッチングおすすめ3選!
- 【30代男性】婚活アプリマッチングおすすめ3選!
- 【40代男性】婚活アプリマッチングおすすめ3選!
- 【20代女性】婚活アプリマッチングおすすめ3選!
- 【30代女性】婚活アプリマッチングおすすめ3選!
- 【40代女性】婚活アプリマッチングおすすめ3選!
- 50代、60代の中高年が出会えるマッチングアプリはこれ!
- 【女性無料】婚活アプリマッチングおすすめ3選!
- 【女性有料】婚活アプリマッチングおすすめ3選!
- 男性無料の婚活マッチングアプリはない!でも安く利用する方法はある!
- バツイチ・子持ち・シンママ・シンパパ・再婚希望者におすすめの婚活マッチングアプリ3選!
- サクラ・業者がいない婚活マッチングアプリおすすめ3選!
- 地方・田舎に住む人におすすめの婚活マッチングアプリ3選!
- イケメンが多い婚活マッチングアプリおすすめ3選!
- 可愛い・美人が多い婚活マッチングアプリおすすめ3選!
- ハイスペック男子に出会える!おすすめ婚活マッチングアプリ3選!
- 医師と結婚したい!女性のための婚活マッチングアプリおすすめ3選!
- 弁護士と出会える婚活マッチングアプリおすすめ3選!
- 公務員(国家・地方)が多い婚活マッチングアプリおすすめ3選!
- 看護師と結婚できるおすすめ婚活マッチングアプリ3選!
- 保育士と結婚できる婚活マッチングアプリおすすめ3選!
- 同じ趣味(オタク)と出会える婚活マッチングアプリおすすめ3選!
- Facebookなしでも利用できる婚活マッチングアプリおすすめ3選!
- 安心・安全な婚活マッチングアプリおすすめ3選!証明書関係・身元重視!
- 年収1000万円以上の男性と出会える婚活マッチングアプリおすすめ3選!
- パイロットが多い婚活マッチングアプリおすすめ3選!
- Facebook連携している婚活マッチングアプリおすすめ3選!
- 外国人と結婚したい人が使うべき婚活マッチングアプリおすすめ3選!
- ぽっちゃり女性が出会えるおすすめ婚活マッチングアプリ3選!