「婚活マッチングアプリを使ってみたいけれど、モテる人じゃないとどうせムリでしょ?」
「まったくモテない自分でも、マッチングしやすいアプリなんてある?」
そんな、非モテ・非リア充の方でも大丈夫です!むしろ、婚活マッチングアプリはあまりモテない方にこそ向いています(モテる人は、普段の生活や婚活パーティーで簡単に相手が見つかるはずです…)。
この記事では、モテとは縁遠い方や、今までネットの婚活がうまくいかなかった方でも出会いやすい婚活マッチングアプリを、3つ厳選してご紹介していきたいと思います。
目次
モテない・非モテ・非リア充におすすめの婚活マッチングアプリベスト3!
1位:バツイチじゃなくてもOK!むしろ穴場の「マリッシュ」
堂々のおすすめ第1位は、「マリッシュ」です!『全ての人の架け橋に』『どんな方でもマッチングするアプリ』をコンセプトとしたアプリです。
マリッシュといえば、バツイチやシングルマザー、シングルファザーなどの離婚経験者のための婚活マッチングアプリ、というイメージが強いかもしれませんが、決して「バツあり限定」のアプリではありません。まっさらな戸籍の方でも登録OKです。
むしろ、マリッシュは初婚の方にとっては「穴場」ともいえるアプリかもしれません。
バツイチ最多&年齢層高めのアプリだから、若い初婚の人はモテやすい!
マリッシュは、「モテないけれど20代~30代前半の若い方」や、「モテないけれど初婚の方」には特におすすめできます。その理由は、一言でいうと「ライバルが少ないから」です。
マリッシュはご存じの通り、離婚経験者の割合が非常に高いアプリとして知られています。(参考:マリッシュはバツイチ・シンママが最も婚活しやすい再婚アプリ!)一般的な婚活マッチングアプリの場合、バツあり率は10%前後なのですが、マリッシュではなんと50~60%という多さです。
離婚経験者の数(割合) | |
---|---|
男性 | 約26,950人(49%) |
女性 | 約28,350人(63%) |
※当編集部調べ
このように、特に女性はバツがついていない人のほうが少数派となっています。そのため、初婚というだけでもマリッシュでは注目されやすいのです。
また、年齢層もマリッシュは高めです。他の婚活マッチングアプリでは、20代後半~30代前半のいわゆる「結婚適齢期」の会員が最多となっていますが、マリッシュは30代半ば以上の会員が多くを占めています。特に男性は40代が最多です。
男性 | 女性 | |
---|---|---|
10代 | 7.5% | 1.5% |
20代 | 25.1% | 19.1% |
30代 | 22.6% | 37.9% |
40代 | 28.9% | 32.8% |
※当編集部調べ
このことから、マリッシュでは年齢が若いというだけで、ある程度モテる可能性があります。他のマッチングアプリでは、身長や学歴、年収などがそれほど高くなくてあまりモテない男性でも、会員の年齢層が高めでバツイチの多いマリッシュならライバルが少ないため、十分マッチングしやすいのです!
足あと機能をフル活用してマッチング率を高めよう!
マリッシュで婚活するなら、ぜひ活用したいのが「足あと」です。
最近は、足あと機能を廃止するアプリも増えていますが、マリッシュではしっかりと実装されています。設定でOFFにすることもできますが、マッチング率を高めるためにはONにしておくのがおすすめです。(ブライダルネットの足あと機能と廃止された理由)
マリッシュでは、足あとをつけてくれた人に「足あとありがとう」を送ることができます。
「足あとありがとう」とは、要は「いいね!」のことです。一度自分のプロフィールに来てくれた人の中には、「この人が気になるけれど、とりあえず足あとだけ付けておこう」と思って立ち去った人もいるため、そのような人に「いいね!」することで良い反応が返ってくる可能性が期待できます。
実際、モテない人でも足あとをたどってアプローチすることで、マッチングできる確率が上がりますので、ぜひ活用してみてください。

2位:マッチング機能が充実!婚シェルに相談もできる「ブライダルネット」
※画像引用元:Google Play
2位は、婚活専用マッチングアプリの「ブライダルネット」です。
ブライダルネットは、婚活業界最大手の株式会社IBJが運営していることもあって、数ある婚活マッチングアプリの中でも本格派として知られます。男女とも真剣に結婚相手を探す人が集まっていますので、「モテないけれど本気で結婚したい!」という方は使ってみる価値のあるアプリです。
マッチングサービスが充実しているから、非モテにもチャンスあり!
ブライダルネットは2019年9月から、新たに3つのマッチングサービスを開始しました。
毎週月曜日 | 条件マッチ |
---|---|
毎週水曜日 | 婚シェルのお相手紹介 |
毎週金曜日 | 価値観マッチ |
詳細:ブライダルネットが月間最大42名紹介してくれる!『条件マッチ』『婚シェルのお相手紹介』『価値観マッチ』
なんと週3回も、それぞれ別のコンセプトのマッチングを受けられるのです!
月曜日の「条件マッチ」は、お互いに希望条件が合う人が紹介されるというもの。そして水曜日の「婚シェルのお相手紹介」は、これまでの活動状況から自分に興味をもってくれている異性が紹介されるサービス、金曜日の「価値観マッチ」はプロフィールをもとに価値観の合うお相手が紹介されるサービスです。
※ブライダルネット公式コラム「マリトレ」をキャプチャ
それぞれ最大3名が紹介されますので、最大で月42名もの紹介を受けられます。これらのサービスで紹介されたお相手とは、通常よりマッチングできる確率が上がりますので、非モテの方でもチャンスは大いにあるはずです!
婚活のプロ「婚シェル」のアドバイスを受けながら婚活できる!
ブライダルネットで非常に心強いサービスが、婚シェルによるサポートです。
婚シェルとは、ブライダルネットに常駐する婚活カウンセラーのこと。ブライダルネットに有料登録すると、この婚シェルが1人ひとりの会員に担当制で付きます。そして、自分の担当婚シェルにはいつでもアプリのチャットを使って婚活相談ができるのです。
※画像引用元:Google Play
月3,000~4,000円程度の婚活マッチングアプリで、こうした婚活相談のサービスを別料金なしで行なうアプリは、おそらく他にはないと思われます。かなり希少な、ありがたいサービスです!
モテない方こそ、婚シェルのサポートはフルに活用しましょう。ベストなプロフィール写真を選んでもらう・自己紹介文を添削してもらう・メッセージの内容をチェックしてもらう、などなど、ぜひプロの助けを積極的に借りることをおすすめします。


3位:丁寧なプロフィール入力で、非モテでも好感度UP!「ユーブライド」
※画像引用元:Google Play
第3位は、1999年から20年もの運営実績をもつ「ユーブライド」です。
ユーブライドも、2位のブライダルネットに引けを取らない本格派の婚活マッチングアプリ。会員数も多く、累計186万人以上にも上ります(2019年11月現在)。
バツイチが多いから、初婚のユーザーはモテやすい!
ユーブライドも、実は1位でご紹介したマリッシュと同様、離婚経験者の割合が高いアプリです。
男性では5人に1人、女性では4人に1人に離婚経験があります。
男性 | 女性 | |
---|---|---|
離婚歴あり | 83,146人(20.9%) | 44,969人(25.0%) |
子供あり(同居・別居含む) | 29,566人(7.4%) | 19,264人(10.7%) |
※当編集部調べ(2019年9月7日時点)

子供のいる人も多く、特に女性は「約10人に1人がシングルマザー」です。
このように、再婚希望者が多いアプリということもあって、初婚の人は比較的モテやすい傾向がみられます。
また、ユーブライドは他のアプリと比べて会員の平均年収がそれほど高くないため、特に高年収の男性はモテる可能性が高いです。ユーブライドでは、年収700万円以上の場合は年収証明が必要ですので、ぜひ提出して注目度を上げましょう!
プロフィールは「全埋め」が基本!顔写真も必ず載せよう
ユーブライドは、婚活マッチングアプリの中でもプロフィール項目数が非常に多いです。
※画像引用元:Google Play
特に、結婚後の生活に関する項目が充実しています。
これらすべての項目を丁寧に埋めるだけでも、印象がぐっと良くなりますので、ぜひ100パーセント入力するようにしましょう。

また、ユーブライドではイラストのアイコンを写真代わりに設定できることもあって、写真の掲載率が低い水準にあります。当編集部調べでは、約54%です。
そのため、非モテの方でも自分の写真をしっかりアップすることで、プロフィールを目立たせることができます。
「いや、容姿に自信がないから…」という方も多いと思いますが、婚活マッチングアプリではイケメンや美女かどうかよりも、全体的な清潔感や、写真の明るさ・キレイさなど「パッと見た感じの印象」のほうが大事です。

最近はリーズナブルな料金で、ネット婚活用の写真をプロのカメラマンが撮影してくれるサービスも増えていますので、これを機に利用してみるのもいいですね。

非モテ・非リア充の方が婚活マッチングアプリで出会うためのコツ
以上、モテないと悩む方におすすめの婚活マッチングアプリを3つご紹介しました。
ただ、どんなにいいアプリに登録しても、ウジウジしていては成功しようがありません。婚活で勝者になるためには、自分の中にある「モテの種」を見つけて、アピールすることが大事です。
自分ではモテないと思っている方でも、実は何から何までダメ、ということはありません。誰にでも、必ず何かの魅力はあるもの。それを人に見つけてもらう前に自分で見つけて、磨きをかけ、武器にすることが大切なのです。
「顔には自信ないけれど、仕事は安定しているし、年収もまずまずかな」という男性は、もうそれだけで今のご時世、ありがたがられます。職業の安定性と年収を大いにアピールしてください。
他にも「料理が上手」「癒し系」「〇〇の知識なら任せておけ!」など、どんなことでもかまいません。ライバルに負けないものは何かを考え、ぜひそれを前面に押し出して婚活しましょう!