「なんであの子はかわいくないのにモテるんだろう…」
「私顔はそこそこいいのになんでモテないんだろう…」
モテる女って顔じゃなくて、男性ウケするある共通点があるんです。
女性が婚活で成功するためには、できるだけ多くの男性のアプローチを受け、その中からベストな人を選ぶのが理想的です。
しかし、実際にはなかなかうまくいかず、自分に自信をなくしかけている人も多いと思います。特にアラサー以上になってくると、「昔と比べてモテなくなった!」と感じる女性は確実に増えるはずです。
編集長 さおり
目次
婚活でモテる女に共通する7つの特徴
- 清潔感があってオシャレ
- 優しく、男性に対して挑戦的ではない
- 男性の話によく笑う・よく反応する
- 料理上手・整頓上手・経済観念がある
- 身持ちが固く保守的である
- 出会いの場によく参加している
- ちょっと天然で可愛らしい一面がある
「婚活でモテる女性」は、かならずしも「普通の恋愛フィールドでモテる女性」と同じではありません。婚活に成功したいなら、「結婚を考えている男性にとって魅力的な女性」を目指すのが正解です。
そんな女性たちに共通する5つの特徴を挙げていきます。
清潔感があってオシャレ
これは男性にもいえることですが、顔が美人か不美人かは、正直にいってそれほど重要ではありません。もちろん美人であるに越したことはないものの、オシャレしだいでいくらでも「キレイめの女性」になることは可能だからです。
そのためには、何はなくとも「清潔感」にはこだわり抜きましょう。特に髪型は、清潔感を大きく左右するポイントですから手を抜けません。婚活するなら、こまめな美容院通いはマストです!
また、爪や唇、肌などのお手入れがきちんとされている女性に、男性は「自分にはない女らしさ」を感じます。くれぐれも、カサカサ・パサパサにならないように気をつけましょう。

ファッションも大切です。婚活では基本的に「フェミニン」「コンサバ」が男性ウケします。最近はネットモールで「婚活」と検索しただけで、婚活向きの服がたくさん出てきますから、ぜひ参考にしてみてくださいね。

さらに最近では「婚活脱毛」をして、ツルツル・すべすべのお肌を手に入れて清潔感をアップさせる婚活女子も増えています。

優しく、男性に対して挑戦的ではない
実はこれが一番大事なポイントです。
結婚相手を探している男性にとって、女性の「優しさ」は最重要項目といえます。誰だってギスギスした家庭に帰ってきたくはありませんよね。いつもニコニコ笑って、優しく迎えてくれる女性を奥さんにしたいと思うのが普通です。
どんな美人でも、ツンツンしている人は、少なくとも婚活市場ではモテません。特に最初のうちは、批判的な発言はなるべく慎んだほうがいいでしょう。
特に知的なキャリアウーマンほど、理詰めで男性を追い込んでしまう傾向がみられます。男性は、たとえ欠けているところがあっても「そのままの自分」を受け入れてもらいたい、と思っているものです。
もちろん、2人の仲にとって大事なことは確認するべきですが、小さな欠点をあげつらったり、余計なアドバイスをしたりするのはやめましょう。
男性の話によく笑う・よく反応する
モテる女性は、たいてい男性の提供するサービスをしっかりと受け止めます。
たとえば、笑い話にはよく笑いますし、親切にされたら「ありがとう」とニッコリ感謝します。プレゼントも、それが安いものであれ高価なものであれ、関係なく「ありがとう!」と大いに喜ぶのです。
すると男性は、「自分が彼女を笑顔にしたんだ」と自信をもちます。そして、もっと彼女を喜ばせるためにさらなる努力をすることでしょう。
一方、お茶をおごってもらっても「当たり前」といわんばかりの態度をとったり、もしくは「私も働いてるので」と拒否したりする。また、別に面白くないからと彼の話に反応しなかったりすると、男性は「自分ではこの女性を喜ばせることができない」と感じます。それが、モテを遠ざけてしまうのです。
モテたいなら、多少は「ぶりっこ」の演技も必要。笑いの沸点も低いほうが良し、と覚えておきましょう。特に初デートの会話で今後の展開がかなり変わります。

料理上手・整頓上手・経済観念がある
婚活市場では、やはり家庭的なスキルの高い女性はモテます。
ただの遊び相手なら、料理が下手だろうが金遣いが荒かろうが大した問題にはなりませんが、結婚相手となるとそういうわけにもいきません。
普通にリアルで出会った間柄で、男性のほうが相手の女性に大いに惚れ込んでいる場合は、家事能力が低くても温かく受け入れてもらえることもありますが、婚活での出会いとなると、やはり最低限の家事スキルは要求される、と考えていいでしょう。
その意味では、外食の多そうな女性や、ブランド物をたくさん持っている女性などは、婚活市場では敬遠されがちです。モテたいなら、どちらかというと地味めでいいので、家庭的なところをアピールすることをおすすめします。
ちなみに、デートで意外と見られるのが「靴」「スマホ」「カバンやお財布の中」です。どんなに見た目を美しく着飾っていても、これらが汚れていると正体がバレてしまいますので、ぜひ気をつけてくださいね。
身持ちが固く保守的である
これも、結婚相手を探している男性にとっては重要なポイントです。
そもそも「結婚」という制度自体が保守的なものですから、あまり自由奔放な女性は婚活市場でモテません。女友達や遊び相手としては面白くて魅力的でも、結婚相手としては不安がよぎります。
そう考えますと、婚活では連絡先の交換は慎重にいきたいところですし、最初から居酒屋でデートなんてもってのほかです。「私は誠実な結婚相手を探しています」という態度をとれば、まともな男性であれば尊重してくれるでしょう。
出会いの場によく参加している
モテる女性はとにかく行動力が高い女性が多く、知人の飲み会やパーティーなど、男女が交流する場にたくさん参加しているというケースが多いです。
男女が出会う場所に多く参加すればするほど、出会いの確率は高くなるのです。

ちょっと天然で可愛らしい一面がある
男性はしっかりしてそうに見えるのに少し抜けているところがあったり、ちょっと天然なところがあったりする女性を可愛いと思う習性があります。
特に正社員でキャリアウーマンとして働いている女性が、実はおっちょこちょいなところがあったりすると、男性はそれだけで「守ってあげたい!」とキュンキュンくるのです。
ここで勘違いしてはいけないのが、天然すぎたり、ただ馬鹿っぽい女性は逆に嫌われる可能性が高いのでやりすぎにはご注意を!
アラサー女子が婚活マッチングアプリでモテるために気をつけたいこと
ここまでご紹介した「モテる女の特徴」を踏まえた上で、特に30代以上の女性が婚活マッチングアプリを利用する際には、以下のポイントにも気をつけてみてください。
自分の年齢を卑下しない!
たとえあなたが何歳であろうと、婚活では「こんな歳ですけど…」と言うのはNGです。わざわざ自分を安っぽく見せてしまうことになります。
年齢は、プロフィールを見ればわかることですから、堂々と活動しましょう。「いいね!」や「ありがとう」を送ってくれたということは、年齢は問題ないということです!
結婚をあせった様子を見せない!
女性はアラサーにもなると、出産年齢のリミットを考えて、ついあせりが出てしまいます。しかし、それをオープンにするのはNGです。
自己紹介文に「1日でも早く結婚を決めたいと思っています!」と書いたり、マッチングした相手にメッセージをガンガン送りつけたりすると、相手はおそれをなして逃げてしまいます。
たとえ内心ではあせっていても、表面上は「いい人がいれば前向きに結婚を考えたいです」という態度をみせましょう。
参考:「アラサー女子の悩みで多いものベスト10」を数える前にやるべきこと(北条かや)
説教や上から目線のアドバイスをしない
30代以上の女性がついやってしまいがちなのが、「助言」「忠告」です。
男性に対して、「今後も今の仕事のままでいいの?」「あなたの年齢とスキルなら、もっといい仕事があるのに」などと、頼まれもしないアドバイスをしてしまうと、普通の男性はプライドが傷つきます。そもそも、まだお付き合いや婚約もしていない間柄でそんなことを言うのは失礼ですし、余計なお世話です。
婚活では「忠告女」にならないようお気をつけください。
特に男性並みに仕事一筋で働いてきた「キャリア女子」は、なぜか婚活の場でも説教時見てきますので注意しましょう!

若作りをしない!年齢に合ったオシャレで勝負を
最近は30代だろうが40代だろうが「女子」と呼ばれる時代。そのせいか、いくつになっても20代と同じような格好をしたがる女性が増えた気がします。
特に30代前半くらいですと、まだまだ20代と顔も体型もほとんど変わらない女性が多いですよね。美容に力を入れている女性なら、アラフォーになってもかなり高いレベルを維持していると思います。
しかし、婚活でモテるためには「若作りは禁物」です。そもそも、婚活マッチングアプリには本物の20代女子がたくさんいます。女性会員からは見えませんが、男性会員からはしっかり見えていて、常に女性たちを比較しているわけです。そんな中で若く見せようとがんばりすぎても、逆にボロが出ることになりかねません。
そもそも、「美魔女」のように実年齢と見た目年齢が違いすぎる女性を、男性は本能的に怖がる、ということを覚えておきましょう。それが母親であれば嬉しいかもしれませんが、結婚相手とか交際相手として見ると「怖い!」と感じてしまうのです。
30代には30代、40代には40代に合ったメイクやファッションがあります。ずっと昔の趣味のまま来てしまっている人は、一度友達や店員さんのアドバイスなども受けながら、今の自分に合ったオシャレを見つけてみてくださいね。



マッチングアプリでモテる女の作り方!
マッチングアプリでは、まずはネット上でのやりとりになるため、まずはオンライン上でお相手の男性にモテる必要があります。
アプリでモテるためには「写真」「プロフィール」「メッセージ」でモテる女を演じる必要があります。
それぞれ詳しく解説しておりますので、マッチングアプリで男性を探したい女性はぜひ一度ご覧ください。
モテる写真
可愛い、美人でなくとも男性に好印象を与える写真をアップしましょう!

モテるプロフィール
プロフィールは特に趣味や結婚観を詳しく記載することで、共感を呼びマッチング率を上げます。

モテるメッセージのやりとり
メッセージのやりとりは人間性を見られていますので、慎重に行いましょう!

モテない女は不利な点を改善する!
そもそも無職で実家暮らし、顔は標準以下ぐらいだと女性は不利になってしまいます。
しかし不利な条件をできるだけ改善、もしくはうまく誘導することで不利でなくなる方法もあります。
