「ペアーズで完璧なプロフィールを作りたいけど、自己紹介文を書くのが苦手…」
「人気のある会員がどんなふうに書いてるのか知りたい!」
確かに自己紹介文は自由に記述できるだけに、頭を使いますよね。短すぎてもダメだし、長すぎても読みにくいし…と、文字数からして悩んでしまう人もいると思います。
しかし、ペアーズでモテるためには、自己紹介文は非常に重要です!そこで、書き方の例を男性編・女性編に分けてアドバイスさせていただきます。
ペアーズでモテる写真についてはこちら → ペアーズでモテる写真の撮り方!
目次
異性に好印象を与える「モテるプロフィール(自己紹介文)」の5つのポイント
まずは、男女どちらにも共通する自己紹介文の基本ポイントを5つご紹介していきます。
文字数は最低400文字を目安に書く!
まず文字数ですが、ペアーズでは最大1,000文字も書けるため、どれくらい書けばいいのか悩んでしまいますよね。
書ける人はどんどん書いてOKなのですが、苦手な人も「最低400文字」は埋めるようにがんばりましょう!自分の情報をそれなりに詰め込もうとすれば、400文字くらいは必要だからです。
上限は特にありませんが、さすがに1,000文字ギリギリまで書くと、長すぎて最後まで読んでもらえないかもしれません。600文字、長くても800文字くらいで収めたほうがいいかもしれませんね。
堅苦しくない程度に、礼儀正しい文章で書く!
ペアーズのプロフィールを見てみますと、意外とくだけた文章で書いている人が多い印象を受けます。
しかし、特に婚活の場合はある程度礼儀正しい文章で書いたほうが無難です。「こんにちわー。気軽に絡んでやってくださいっ」のような軽い文章ですと、ひと目見ただけで「遊び目的だな」と思われてしまいます。
かといって、「私が理想とする結婚は…」のように、あまり堅苦しいのも良くありません。読みやすくフレンドリーでありつつも、くだけすぎた表現や、はやり言葉をなるべく控えた、きちんとした日本語を書くように心がけましょう。
趣味はマスト!できるだけ具体的に書く
自己紹介文に書く内容の中でも、特に大事なものの1つが「趣味」です。やはり、「どんなことが好きな人なのか」は誰でも気になるところですよね。
実際、ペアーズが会員を対象に行なったアンケート調査でも、「自己紹介文に書いてあると好印象な項目」で、男女とも「趣味について」がトップでした。
その理由としては、以下のような声が寄せられています。
※ペアーズコラムをキャプチャ
どうせマッチングするなら趣味が似ている相手のほうが話も弾むのでいい、と考える人が多いことがうかがえますね。
ペアーズでは「フリーワード検索」もできますので、それに引っかかるように具体的なワードを出して書くのもおすすめです。たとえば「スポーツ」と一言で済まさず、「テニス・サッカー・ゴルフ」など、具体的に並べて書いてみてください。
恋愛観や結婚観を「ゆるめ」に書く!
マッチングアプリの自己紹介文では、自分の恋愛観や結婚観、相手に望むことなども大事な情報です。
ただし、あまり厳しく書いてしまうと「うわー、面倒くさそう」と思われてしまいます。あくまで「ゆるめ」に書いておきましょう。
たとえば婚活している方であれば、「真剣に将来を考えられる人を探しています」でもいいですし、「誠実で優しい方が理想です」「アウトドアが好きなので、趣味が同じ方と出会えたら嬉しいです」などもいいですね。
相手がどんな相手を求めているのかは、誰もが気になるところですから、ぜひ一言書いておきましょう。
ペアーズに登録した理由や、結婚の意思などを書く!
④にも通じますが、ペアーズに登録した理由も大事な情報です。
ただデートできる相手がほしいのか、将来を見据えた関係を希望しているのか、はたまたすぐにでも結婚できる相手を探しているのか、などなど、人によって事情は違います。
婚活目的の場合は、厳しくなりすぎない程度に、そのことをハッキリ書いておくのがおすすめです。そうすれば、明らかに遊び相手の人は排除しやすくなります。


男女別!ペアーズでモテる自己紹介の例文
それでは、男女別に自己紹介文の具体的な書き方をご紹介したいと思います!
男性編
男性の自己紹介文では、上でご紹介したポイントに加えて、以下の2点を押さえると効果的です。
- 仕事の内容を盛り込む
- 「遊び目的ではない」ことをアピールする
真剣に結婚を考えている女性にとって、男性の仕事は気になるもの。どんな内容の仕事をしているのか、プライバシーには配慮した上で、できるだけ具体的に書いたほうが好印象につながります。
また、特に男性はナンパ目的の人がたくさんいますので、「自分は違う」ということもアピールしておきたいですね。
特に女性はマッチングアプリに潜む「既婚者」や「ヤリモク」を警戒していますので、真剣な婚活目的であることをアピールするとよいでしょう。
以上を踏まえ、例文を作成してみます。
はじめまして。
都内の調剤薬局で薬剤師をしています。
毎日仕事が忙しく、なかなか出会いもないので、前から気になっていたペアーズを始めてみることにしました。
趣味はアウトドア全般で、ヒマがあれば山歩き・釣り・キャンプなどを楽しんでいます。
野球やサッカーなどのスポーツ観戦も好きです。
旅行も好きですが、最近は時間がないので近場の温泉をめぐる程度ですね…。
時間ができたら、海外旅行も行きたいです。
もう30も目前なので、真剣に将来を考えられるパートナーを探しています。
共に温かい家庭を築ける、明るくて優しい女性と出会えたら嬉しいです。
欲を言えば、一緒にキャンプや山歩きに行ってくれるような女性だったら最高です!
性格は、よく「穏やか」「マジメ」「落ち着いている」などと言われます。
怒ることはめったにないほうです。
得意なことは、アウトドアが好きなので、サバイバル能力には自信があります!
実生活で役立つかは不明ですが(^^;
まずはゆっくりメッセージ交換から始められたらと思いますので、よければ気軽に「いいね」してください!
よろしくお願いします。
これで458字です。人によって書くべき内容は変わってきますので、良ければ参考に作成してみてくださいね。
同時にモテる男の特徴について勉強し、それを自己紹介文にも盛り込むとよいでしょう!
女性編
女性は、上でご紹介したポイントに加えて、できれば以下の2点も押さえておきましょう。
- ほんわかとした優しい雰囲気で(絵文字・顔文字も多少はOK!)
- 家庭的なところを少しだけアピールしておく
女性は、男性と比べると「遊び目的感」が出にくいので、うるさくならない程度に絵文字や顔文字を使いつつ、親しみやすさを演出したほうがベターです。
くれぐれも「注文の多い、厳しそうな女性」っぽくならないように、温かくほんわかとした感じを目指してください。(参考:男性から30代独身女性は怖いと思われる理由)
また、婚活となるとやはりある程度の家事能力や、家庭的な性格を望む男性が多いです。仕事をバリバリ頑張っている女性でも、「家のことをやるのもけっこう好き」など、できるだけ家庭的なところをアピールしておきましょう。(参考:モテる女に共通する6つの特徴を女性が解説!)
それでは、例文に行きます。
はじめまして(^^)/
プロフィールを見てくださってありがとうございます。
都内の病院で看護師をしています。
夜勤もある職場なのでなかなかハードな毎日ですが、やりがいを持って働いています!
でもとにかく出会いが乏しいので、初めてペアーズに登録してみました。
趣味は、食べ歩き・ショッピング・映画鑑賞・ゲームなどです。
リアル脱出ゲームも好きで、友達と何度か参加しています。
スポーツはあまり得意ではありませんが、最近ボルダリングジムに初めて行って、その楽しさに目覚めました!
もしよければ、一緒に行ってもらえたら嬉しいです(#^^#)
お料理も好きで、休みの日はよく「作り置き」したりしています。
美味しいものは、作るのも食べるのも大好きです♪
年齢的に、将来を見据えたお付き合いができればいいなーと思っています。
年上で包容力のある、頼れるタイプの男性が理想です。
まずは気軽にメッセージ交換から始められたらと思っています。
よろしくお願いいたします!
以上で404文字です。よければ、ぜひ参考にしてみてくださいね。

