パイロット(航空機操縦士)は、婚活市場で人気の高い職業の1つです。高収入、かつ知的でスマートなイメージがあり、女性たちから結婚相手として絶大な支持を受けています。
ただし、パイロットは人数自体が少ないため、婚活市場でもレアな存在です。そんな狭き門に挑むためには、少しでもパイロットの登録が多いアプリを選ぶ必要があります。
編集長 さおり
先に結論を言うと以下の3アプリがおすすめピヨ!!
1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
\会員数最大級/ ![]() ![]() | \1か月無料/ ![]() ![]() | \婚活にも/ ![]() |
目次
パイロットと結婚したい女性が知っておきたいこと
まずは、パイロットとの結婚をねらう女性が知っておきたい基礎知識を、いくつかご紹介したいと思います。
パイロットの平均年収
パイロットといえば、何といっても「高年収」のイメージがありますよね。実際、高度な知識と技術が必要であることや、安全面でのリスクなどを考えますと、パイロットの収入が高いのは自然なことであるといえます。
厚生労働省が行なった「賃金構造基本統計調査(2018年)」によると、パイロットの平均年収は「決まって支給する現金給与額 +賞与」を合わせて「約2,000万円」です。
ただし、パイロットの職場は航空会社のみならず、自衛隊や警察などの公的機関や、物資輸送・報道・遊覧飛行などの民間会社もあり、給与はそれぞれ異なります。
一般的には、大手の航空会社がもっとも平均年収は高めです。一方、それ以外の民間会社や自衛隊のパイロットは、年齢や経験によっては普通のサラリーマンとあまり変わらない年収になることもあります。
高年収な業界や職種は下記記事でまとめました↓

パイロットと結婚するメリット
パイロットの男性と結婚するメリットは、以下の3つに集約されると思われます。
- 安定した高収入が期待できる
- 知的で責任感があるなど、人間的に魅力がある
- 飛行機に無料または格安で乗れる
上でもご説明したように、パイロットは職場によっても違いはあるものの、日本男性の平均年収から見ると高収入に分類されることは間違いありません。特に航空会社のパイロットは、30代でも年収1,000万円以上稼ぐ人が多いため、経済的に余裕のある暮らしを手に入れることができます。
また、パイロットとして働くためには高度な知識と技術に加え、冷静沈着さや集中力も要求されますから、人間的に円熟した人が多い点も大きな魅力です。職場にもよりますが、英語が必要とされることも多いでしょう。
もう1つ、結婚するメリットがあるとすれば、無料または格安で飛行機に乗れるチャンスがあることです。航空会社のパイロットには、福利厚生として「優待航空券(EF券)」が何枚か付与されます。利用するためにはさまざまな制約がありますが、うまくいけば安く海外旅行ができますので、旅行好きな女性には大きなメリットかもしれませんね。
パイロットと結婚するための心構え
数いるライバルに打ち勝ってパイロットと結婚するためには、「パイロットに選んでもらえる女性」になることが大切です。そのための秘訣を3つご紹介します。
感情的にならない「癒し系」を目指す!
特にお客さんの命を預かる業務に就いているパイロットは、責任重大です。心身の状態が、ともすると重大な事故につながりますから、パートナーの女性は常に情緒の安定した「癒し系」でいる必要があります。
くれぐれも、フライト前にケンカをしたり、仕事でかまってもらえない寂しさをぶつけたりしてはいけません。婚活の際も、おっとりとした優しさをアピールしましょう。
精神的に自立する
パイロットは一般的に忙しく、家を留守にすることが多い職業です。特に国際線のパイロットは、一度仕事に出たら数日間は家を空けることになります。
そんなパイロットの妻は、「かまってちゃん」ではとても務まりません。専業主婦になるにしろ、自分も仕事を持つにしろ、一人の時間も充実して過ごせる女性でないと難しいでしょう。

そのためにも、お付き合いしているころから「精神的に自立した女性」であることをアピールしておきたいところです。
家庭的で料理上手なところをアピールする
パイロットにとっては、健康管理も重要な仕事です。半年に1回か年に1回、「航空身体検査」という厳しい健康診断が行なわれ、それに合格しなければパイロットとしての仕事ができなくなります。
ですから、パイロットの妻は夫の食事や運動などに気を遣わなくてはいけません。そう考えますと、婚活では「料理上手で家庭的」なところをアピールするのが効果的でしょう。
できれば栄養学についても学んでおき、民間の資格(食生活アドバイザーや野菜ソムリエなど)を取得しておくと、なお望ましいと思われます。
ニセパイロットに要注意!
パイロットとの結婚をねらう女性が気をつけたいのが、「ニセパイロット」の存在です。
婚活市場で人気がある職業だけに、中にはパイロットを装った業者や、ヤリモク男が紛れ込んでいる可能性があります。特に婚活アプリは、初めのうちはウソをついてもバレにくいため注意が必要です。
ニセパイロットは、あまり仕事のことを語りたがりませんが、航空機オタクの場合はプロ並みに語れることもあります。パイロットを名乗る男性がいたら、深い仲になる前に免許証を見せてもらうなどして、慎重に確認することをおすすめします。

パイロットが多い婚活アプリおすすめ3選!
婚活アプリにおいて、パイロットはかなりレアな存在ですので、残念ながら人数は多くありません。また、職業検索で「パイロット」を指定できないアプリもたくさんあります。
その中でも、確認できるパイロットの人数が比較的多いアプリTOP3をご紹介していきます。
1位 女性無料の超人気婚活アプリ「Omiai」
1位は、累計会員数400万人突破の人気アプリ「Omiai(オミアイ)」です。
職業を指定して検索した結果、パイロットの男性は61名ヒットしました(2019年6月16日時点)。他の職業に比べれば少ない人数ですが、婚活マッチングアプリの中ではこれでも多いほうです。
また、中には職業を「パイロット」以外に設定している人もいると思われますので(自衛隊など)、実際はもっと多い可能性があります。
Omiaiでパイロットを検索する方法
Omiaiでパイロットを検索するためには、「検索条件」から「こだわり条件→職業→パイロット」を指定します。
これで検索すると、職業をパイロットに設定している男性がズラリと出てきます。中には外国人パイロットもいます。
もう1つ、「キーワード検索」で探す方法もあります。アプリの上部を横にスライドさせると、「キーワード」というところがありますので、ここを開き、「フリーワードから探す」の欄に「パイロット」と入力します。
すると、「パイロット」というキーワードを登録している男性たちが出てきます。中には、パイロットに憧れているだけの人もいますが、職業をパイロットにしていないパイロット職の人もいるため要チェックです。
女性は完全無料で使える点が魅力!
女性にとって、Omiaiは「無料で利用できる」点が大きなメリットです。
2018年1月まで、30代以上の女性は有料だったのですが、現在は年齢に関わらずすべての女性の利用が無料となっています。
メッセージ付きの「スペシャルいいね!」を送りたい時などは、Omiaiポイントを購入する必要がありますが、普通に活動する分には一切お金はかかりません。婚活するなら、とりあえず登録しておいて損はないアプリです!
一部の女性に人気が集中しにくいシステム
婚活アプリでは、若くて美人の女性に「いいね!」が集中しがちですが、Omiaiではその対策として「女性会員の人気度に応じて、消費いいね数が変わる」というシステムを取り入れています。
普通は1回いいねを送るのに「1いいね」を消費するところ、人気のある女性会員に送る時は「2いいね以上」消費する、ということです。特に人気が高い女性の場合、10いいねも消費してしまいますので、あきらめて別の女性を探す男性が増えます。
こうすることによって、多くの女性に「いいね!」をもらえるチャンスが広がるのは、Omiaiならではのメリットです!

2位 20年の運営実績。女性が少ないからモテやすい「ユーブライド(youbride)」
2位は、ミクシィグループ運営の婚活アプリ「ユーブライド(youbride)」です。検索でパイロットと確認できた男性は46名いました。
1999年から20年間も運営されてきた婚活サービスということもあって、累計会員数はおよそ180万人に達しています。プロフィールでは「結婚観に関する設問」が多いなど、婚活に強く特化している点が特徴です。
ユーブライド(youbride)でパイロットを検索する方法
ユーブライド(youbride)の検索では、職業の選択肢に「パイロット」がありません。
そこで、利用したいのが「フリーワード検索」です。検索条件の中にある「フリーワード検索」で、「パイロット」と入力して検索してみると、
自分のプロフィールに「パイロット」という言葉を入れている男性がヒットします。
確認したところ、キーワード検索でヒットした男性のほぼ全員がパイロット職に就いていました。
男女比7:3だから、圧倒的に女性がモテる!
ユーブライド(youbride)は、男女比が7:3と、かたよりがある点が1つの特徴です。そのため、男性にとってはライバルが多く厳しいのですが、女性にとっては活動しやすいアプリといえます。
特にパイロットのように女性人気の高い職業をねらっていくなら、ライバルは少ないに越したことはありません。気に入ったお相手がいたら、ぜひ積極的に「足あと」をつけたり、「いいね!」を送ったりしてみてください。
男性が有料会員なら、女性は無料のままメッセージ交換OK
ユーブライド(youbride)は、男女とも有料会員のシステムがあるアプリですが、実際には「無料会員のまま利用している女性」が多くみられます。これは、ユーブライド(youbride)が「無料会員のままでも、相手が有料会員であればメッセージ交換OK」としているからです。
他の婚活アプリでは、男女とも有料登録しないとメッセージ交換できない場合が多いため、ユーブライド(youbride)のようなシステムのアプリはかなり珍しいといえます。
男女どちらかが有料会員であればいいわけですが、ユーブライド(youbride)は男女比7:3ということもあって、男性のほうが有料登録しているケースが多いです。そのため、女性はマッチングした相手が有料会員であれば、自分は無料会員のままでも活動を完結できる可能性があります。

3位 パイロット数ナンバーワン!実は婚活にも強い「ペアーズ」
3位は、累計会員数1,000万人超のモンスター級マッチングアプリ「ペアーズ」です。
ペアーズは婚活専用アプリではないため、当サイトでは「番外編」としてご紹介しているのですが、パイロットの人数でいうと他を圧倒して多いことから、今回ランクインさせました。
なんとその数、1,494人!もっとも、ペアーズは若い会員が多いため、プロフィールを見ると「パイロットの勉強をしている学生」も多かったりするのですが、それを差し引いても圧倒的にパイロットが多いアプリであることは間違いないでしょう。
ペアーズでパイロットを検索する方法
ペアーズでパイロットを検索するためには、検索条件の「職種」を「パイロット」に設定します。
するとこのように、1,400人以上の男性がヒットします!
もう1つおすすめなのが、「コミュニティ」です。「パイロット」のワードで検索すると、パイロット関係のコミュニティが出てきます。
たとえば、「職業:パイロット(航空機操縦士)です」に参加すると、パイロットの男性がいますし、彼らに自分を知ってもらえますのでおすすめです!
累計会員数1,000万人突破!会員の母数が圧倒的に多い
ペアーズといえば、知名度・人気ともに国内ナンバーワンのマッチングアプリです。累計会員数は1,000万人超、現在進行形で活動しているアクティブ会員数も83万人以上と、業界でもトップの規模を誇ります。
それだけに、出会いのチャンスも圧倒的に多いです。しかも女性の利用は無料ですから、「Omiai」と同じく、婚活するなら登録しておいて損はないアプリといえるでしょう。
「ペアーズ婚」するカップルも多い!
ペアーズは婚活専用アプリではありませんが、実際には婚活目的で利用する人も多く、たくさんの「ペアーズ婚」を生み出しています。
結婚の意思がある人を検索するためには、検索条件にある「結婚に対する意思」という項目を、「すぐにでもしたい」「2~3年のうちに」「良い人がいればしたい」のいずれかに設定するのがおすすめです。
参考として、1,491名いるパイロットの男性を、「結婚に対する意思」別で調べてみました。
結婚に対する意思 | 人数(人) |
---|---|
すぐにでもしたい | 211人 |
2~3年のうちに | 148人 |
良い人がいればしたい | 507人 |
今のところ結婚は考えていない | 110人 |
このように、多かれ少なかれ結婚を前向きに考えているパイロットが多いことがわかります。結婚のチャンスも十分ありそうですね。
ただし、いくらパイロットの人数が多いとはいっても、人気の高い職業ですので、争奪戦は必須です。自分の写真はしっかり厳選の上、プロフィールを完璧に作りこむことから始めましょう!

他のおすすめ婚活アプリも見てみるピヨ!!
- 婚活マッチングアプリおすすめランキングベスト5!
- 【20代男性】婚活アプリマッチングおすすめ3選!
- 【30代男性】婚活アプリマッチングおすすめ3選!
- 【40代男性】婚活アプリマッチングおすすめ3選!
- 【20代女性】婚活アプリマッチングおすすめ3選!
- 【30代女性】婚活アプリマッチングおすすめ3選!
- 【40代女性】婚活アプリマッチングおすすめ3選!
- 50代、60代の中高年が出会えるマッチングアプリはこれ!
- 【女性無料】婚活アプリマッチングおすすめ3選!
- 【女性有料】婚活アプリマッチングおすすめ3選!
- 男性無料の婚活マッチングアプリはない!でも安く利用する方法はある!
- バツイチ・子持ち・シンママ・シンパパ・再婚希望者におすすめの婚活マッチングアプリ3選!
- サクラ・業者がいない婚活マッチングアプリおすすめ3選!
- 地方・田舎に住む人におすすめの婚活マッチングアプリ3選!
- イケメンが多い婚活マッチングアプリおすすめ3選!
- 可愛い・美人が多い婚活マッチングアプリおすすめ3選!
- ハイスペック男子に出会える!おすすめ婚活マッチングアプリ3選!
- 医師と結婚したい!女性のための婚活マッチングアプリおすすめ3選!
- 弁護士と出会える婚活マッチングアプリおすすめ3選!
- 公務員(国家・地方)が多い婚活マッチングアプリおすすめ3選!
- 看護師と結婚できるおすすめ婚活マッチングアプリ3選!
- 保育士と結婚できる婚活マッチングアプリおすすめ3選!
- 同じ趣味(オタク)と出会える婚活マッチングアプリおすすめ3選!
- Facebookなしでも利用できる婚活マッチングアプリおすすめ3選!
- 安心・安全な婚活マッチングアプリおすすめ3選!証明書関係・身元重視!
- 年収1000万円以上の男性と出会える婚活マッチングアプリおすすめ3選!
- パイロットが多い婚活マッチングアプリおすすめ3選!
- Facebook連携している婚活マッチングアプリおすすめ3選!
- 外国人と結婚したい人が使うべき婚活マッチングアプリおすすめ3選!
- ぽっちゃり女性が出会えるおすすめ婚活マッチングアプリ3選!