ユーブライド(youbride)の料金は、婚活マッチングアプリの中でも比較的高めに設定されているため、「もっと安くなる方法はないの?」と探している方もいると思います。
そんな方におすすめなのが、「31日間無料キャンペーン」を利用することです!
このキャンペーンは、あまり大々的に案内されていないため、意外と知られていません。これから登録する方にだけ適用されるキャンペーンですので、まだ登録していない方は要チェックです!
キャンペーンの詳細や、参加方法などをくわしくご紹介していきます。
目次
ユーブライド(youbride)のスタンダードプランの通常料金
まずユーブライド(youbride)の通常料金ですが、男女とも同じで、以下のようになっています。
プラン | Apple ID決済以外 | Apple ID決済 |
---|---|---|
1ヶ月 | 4,300円 | 4,500円 |
3ヶ月 | 3,600円 (一括 10,800円) | 3,933円 (一括11,800円) |
6ヶ月 | 2,967円 (一括17,800円) | 3,467円 (一括20,800円) |
12ヶ月 | 2,400円 (一括 28,800円) | 2,900円 (一括34,800円) |
Apple ID決済は少し割高ですので、iPhoneユーザーの方はアプリ内課金にせず、ブラウザ版からクレジットカード決済したほうがお得です。
それでも、月4,300円は婚活マッチングアプリの中でも少々高めです。もちろん結婚相談所に比べれば十分リーズナブルではありますが、少しでも安くできるならしたいですよね。
これから登録する方は、ぜひ31日間無料キャンペーンを活用しましょう!


ユーブライド(youbride)の31日間無料キャンペーンとは?
「31日間無料キャンペーン」は、ユーブライド(youbride)の料金を節約できる唯一の方法です。特にキャンペーン期間が決まっているわけではないため、基本的にいつでも利用できるものと思われます。
画像引用元:ユーブライド(youbride)公式サイト
ただし、適用されるためには、いくつかの条件を満たさなければいけません。
31日間無料キャンペーンが適用される条件
キャンペーンが適用される条件は、以下の通りです。
- ユーブライド(youbride)に初めて登録すること
- 登録から4日以内に「3ヶ月以上のスタンダードプラン」に登録すること
- 支払い方法で「クレジットカード決済」を選択すること
以上3点を満たしていれば、ユーブライド(youbride)の月会費が1ヶ月分無料となります。つまり、3ヶ月プランなら4ヶ月間、6ヶ月プランなら7ヶ月間、12ヶ月プランなら13ヶ月間、スタンダード会員としてアプリを利用できるということです。
登録から4日以内に有料会員にならなければいけないため、既に5日以上たってしまっている方は残念ながら対象外となります。これから登録される方は、ぜひタイミングを逃さないよう気を付けてください!
31日間無料キャンペーンはどこから応募できるの?
31日間無料キャンペーンは、上でご紹介した3つの条件さえ満たせば自動的に適用されますので、登録自体はアプリからでもブラウザからでもかまいません。
新規登録すると、以下のようなポップアップが表示されます。
詳細を開くとスタンダードプランの説明が出てきて、以下のようにキャンペーンが適用される条件が表示されます。
6ヶ月プランが「成婚率ナンバーワン」となっていますが、初めての方は3ヶ月プランで様子を見てもいいでしょう。
あとは、特にキャンペーンページなどにアクセスしなくても、各プランに「新規登録から4日以内に移行して、クレジットカード決済を選択」すればOKです!
ユーブライド(youbride)にはクーポンやその他の割引はある?
婚活マッチングアプリの中には、割引クーポンが配布されていたり、キャンペーンコードの入力で料金がお得になったりするところも多いですが、ユーブライド(youbride)には現在のところそういったものは見当たりません。
ユーブライド(youbride)の料金を安くする方法は、現時点では「31日間無料キャンペーン」のみです。
「まずは無料会員のままトライアルしたいんだけど…」という方には少し不便ですが、月4,300円分がタダになるのはやはり魅力的ですので、ぜひキャンペーンを利用することをおすすめします!
ユーブライド(youbride)を無料で使える裏ワザがあるって本当?
実はユーブライド(youbride)は、ある条件さえ満たせばまったくお金をかけずに利用することもできます。それは、「有料会員とマッチングした場合」です。
他の婚活マッチングアプリでは、男女とも有料登録していないとメッセージ交換ができないことが多いのですが、ユーブライド(youbride)では「どちらかがスタンダード会員になっていれば、双方メッセージのやりとりが可能」となっています。
ただし無料会員は、「相手(有料会員)のメッセージに返信する」という形でしか送れませんので、自分からいつでも好きなタイミングでメッセージを送信できるわけではない点に注意が必要です。
実際には、ユーブライド(youbride)は男女比が7:3ということもあって、男性は有料登録がほぼ必須となっています。一方、女性は無料会員のままでも出会える場合が多いようです。


無料会員のままだと相手に失礼?叩かれる?
とはいえ、「相手にだけ料金を負担させて、自分は無料会員のままでも本当にいいのだろうか…」と、多少の後ろめたさを感じる女性は少なくありません。
有料会員には、相手が有料登録しているかどうかが見えるため、「ズルいと思われるのでは?」と不安になる人もいるようです。
ユーブライド(youbride)の「婚活応援コンテンツ」にも、そのような悩みを投稿する女性が見られます。
画像引用元:ユーブライド(youbride)婚活応援コンテンツ
「自分は無料会員のままだが、有料会員になったほうが真剣さは伝わるだろうか?」というお悩みですね。
それに対する回答ですが、「無料会員のままの女性は多いから、気にしなくていい」という意見が多いようです。
画像引用元:ユーブライド(youbride)婚活応援コンテンツ
ただし、有料会員にならないと利用できない機能もありますし、ユーブライド(youbride)ユーザーの中には「有料会員にのみ写真を公開」している人も多いため、やはり有料登録したほうが望ましいのは事実です。
たとえば、有料会員と無料会員では1日に「いいね!」できる数が10倍も違います。また、有料会員になると「メッセージ付きいいね!」も送れますので、自分から積極的にアプローチするなら有料登録は必須です。
無料会員 | 有料会員 | |
---|---|---|
会員検索 | 〇 できる | ◎ 有料会員の絞り込みも可 |
写真・プロフィールの閲覧 | 〇 できる | 〇 できる |
いいね! | 〇 (1日5回) | 〇 (1日50回) |
メッセージ付きいいね! | △ チケットが必要 | 〇 できる |
再いいね! | × できない | 〇 できる |
メッセージ交換 | △ (相手が有料会員の場合のみ) | 〇 (誰とでも) |
写真の公開範囲 | △ 「全体公開」「写真登録済みの有料会員に公開」のみ | 〇 「見せたい人にだけ公開」もできる |
プロフィールの公開範囲 | △ 「全体公開」のみ | 〇 「非公開」なども選べる |
相手の利用プラン | × わからない | 〇 わかる |


以上のことから、ユーブライド(youbride)では
- 男性は有料登録がほぼ必須
- 女性も精力的に婚活したい場合は有料登録したほうがいい
- 受け身メインで活動したい女性は、無料会員のままでも可
という結論になりそうです。有料登録する方は、ぜひ31日間無料キャンペーンで、1ヶ月分お得に利用しましょう!