「ツヴァイは昔からある結婚相談所だから、やっぱり安心かな?」
「特にどんな人に向いているの?」
「ネットにはいい評判も悪い評判もあって、よくわからない!」
Zwei(ツヴァイ)は、イオングループが運営する結婚相談所。全国に50店舗以上も展開している、業界でもトップクラスの規模を誇る大手です。
しかし、大手であるがゆえにさまざまな口コミが寄せられていて、本当のところがわかりにくいと思いますので、当編集部が第三者的な視点から実態を調査してみました!
目次
先に結論!Zwei(ツヴァイ)は「早く結婚を決めたい30代・40代」におすすめできる結婚相談所!
結論から先に申し上げますと、ツヴァイは特に30代・40代の婚活者におすすめの結婚相談所です。
ツヴァイに新規入会した人たちの年齢層のデータを見てみますと、男女ともに30代が圧倒的多数を占めていることがわかります。
※画像引用元:ツヴァイ公式サイト
また、40代で入会する人も他の相談所と比べて多いです。実際、ツヴァイの入会条件は「20歳以上で現在独身の方」のみとなっており、年齢制限は特にありませんので、「他で入会を断られてしまった40代以上の人」にも向いています。もちろん、離婚歴あり・子持ちの人もOKです。
さらに、成婚退会までの活動期間のデータを見ますと、「4ヶ月」が最多となっています。これは、業界でもかなり短めです。
※画像引用元:ツヴァイ公式サイト
厳密には、「入会期間が8ヶ月間で、出会うための活動期間が4ヶ月」となっています。ツヴァイでは、交際が決まったら一時的に休会できるのですが、その休会期間が「最大3ヶ月を2回まで」と規定されているため、他社と比べて早めに結婚を決断しやすいのかもしれませんね。
Zwei(ツヴァイ)は「手厚いサポートを求める人」にはおすすめできない結婚相談所!
ツヴァイは、基本的には自分でお相手を検索したり、届いた紹介書を見てお相手を決めたりする「データマッチング型」の結婚相談所です。
マリッジコンサルタントによるお相手紹介もありますが、有料オプション(1人5,000円)となっています。ですから、昔ながらの仲人紹介型の相談所のように「人の手による紹介を受けたい人」や、「手厚いサポートを求める人」には、あまり向いていないかもしれません。
ただし、スタンダードより料金の高い「パーソナルサポートプレミアム」というプランには、紹介書で出会ったお相手との初対面サポート(出会いのセッティング)が付いています。
※画像引用元:ツヴァイ公式サイト
それでも、コンサルタントによる紹介は有料オプションとなっていますし、定期面談もありませんので(相談は何度でも可)、基本的には「自分で活動したい人向きの相談所」といえそうです。
ただし、高額にはなりますが、定期面談を含めてより充実したサービスを受けられる「マイコンシェルジュプラン」という特別プランもあります。こちらは入会条件が通常よりやや厳しいのですが、フルサポートを受けたい方にはおすすめです。
Zwei(ツヴァイ)とは
ツヴァイは、イオングループの「株式会社ツヴァイ」が運営する結婚相談所です。1984年の設立ですので、35年もの実績があることになります。
2019年9月現在は、北海道から沖縄まで、全国に57の店舗(サテライトを含む)を展開しています。年間5,000人以上の成婚実績を公表している、国内でも大手の相談所の1つです。
会員数27,000人以上!男女比が5:5でバランスがとれている
ツヴァイは、自社会員だけで27,000人以上います。しかも、男女比がおよそ半々で、非常にバランスがいい点が特長です。
※画像引用元:ツヴァイ公式サイト
また、ツヴァイには法人会員制度があるため、安定した企業の社員が多数参加している点も魅力的です。実際、男性の76.5%、女性の59.8%が会社員と発表されています。
年間156名以上の人に交際申し込み可能!出会い方の種類も豊富
ツヴァイは、出会い方の種類が非常に豊富です。
- 条件マッチング(紹介書)
- インプレッションマッチング
- 価値観マッチング
- ペアメイキング(コンサルタントによる紹介)
- パーティー
- PRボード
- マイページ
特に核となるのが、「条件マッチング」です。お互いの条件にマッチしたお相手の紹介書が、双方に同時に届くというもので、年間12~96名の紹介を受けることができます(人数はコースによる)。
他にも、写真からお相手を選ぶ「インプレッションマッチング」や、価値観をもとに自分に合った人を探す「価値観マッチング」など、データを活用したさまざまな出会い方があるほか、各店舗にある「PRボード」という掲示板にメッセージを載せることも可能です(掲載は有料)。
また、有料オプションにはなりますが、コンサルタントによる紹介「ペアメイキング」もあります。ペアメイキングのお見合いは、ツヴァイ店舗でコンサルタントが立ち会うため安心です。
ただし、実際に会うまでどんな人なのかを一切確認できないという点で、少しギャンブル的な要素があるといえるかもしれません。
また、年間2,100回以上(2018年度実績)開催されているツヴァイの婚活パーティーにも参加できます(有料)。
以上の出会い方を組み合わせれば、最大で年間156名以上に交際申し込みが可能です。
婚活中の悩み相談は、プランに関わらずいつでも可能!
ツヴァイには、スタンダードやプレミアムなど複数のプランがありますが、どのプランでも活動中のお悩み相談は、回数無制限で可能となっています。
基本的には、最寄りの店舗にいるマリッジコンサルタントが対応しますが、他にも電話やメールで相談できる専用の窓口も用意されています。
定期的に進捗を確認するような面談はないものの、いつでも気軽に相談できる体制が整っているのは安心ですね。
Zwei(ツヴァイ)のSNSや2ちゃんねる(5ちゃんねる)等の評判・口コミから実態を分析!
ツヴァイでの婚活は実際どうなのか、ユーザーによる口コミを、良いものも悪いものも含めて集めてみました。
良い評判・口コミ
担当が親切丁寧でした。 早くパートナーが欲しい、結婚したい・・・という思いから、結婚相談所を利用することにしました。ネットの評価を見てツヴァイを利用させてもらいましたが、担当の方の対応が親切だったので相談しやすかったです。
※引用元:みん評
婚活したら結婚できた!! いろいろな相談所からツヴァイを選んだ理由は、 ・20代だと入会費、月会費が安かったこと。 ・イオン系列なので安心できるところでした。 基本ツヴァイは会員さん同士で連絡して会って下さいというスタイルなので、消極的な方、コミュニケーションを取るのが苦手な方は活動を進めていくのが難しいと思います。
※引用元:みん評
いろいろな出会い方ができます 私は、友達がこちらの結婚相談所を利用しだしたという話を聞いて、自分も登録しようと思いました。 この結婚相談所の特長が、相手の学歴や職歴、年収だけを見るのではなく、自分と価値観の合う人を捜せるという方法がある事です。
※引用元:みん評
成婚退会してきた 活動5ヶ月、休止6ヶ月とかなり時間がかかってしまったけど、結局相手は入会後2回目に紹介書配信された人だわ 変わった人もいたけど、結果いい人と出会えてツヴァイには感謝してるありがとう
※引用元:5ch
ペアメイキングだとその場でお互いのプロフィール渡されて、見ながら話したよ。 場所によって違うかもだけど。 オレも入会直後に勝手にペアメイキングされたが、かなり美人&性格いい人だったな。 (その後、本交際したものの合わないことが分かってお互い納得して別れた) マリコンの本気のオススメの人って場合もあるみたい。
※引用元:5ch
ネット上の口コミを見ますと、「スタッフが親切丁寧」「色々な出会い方ができるのがいい」といった意見が多く見られます。実際にツヴァイで成婚した人の口コミも多いです。
また、ペアメイキングが入会特典として自動的に付いてくる場合もあることがわかります。ペアメイキングでは、コンサルタントが本当におすすめする、条件のいい人と出会える可能性が高いようですので、一度は利用してみるといいかもしれませんね。
悪い評判・口コミ
全く出会えません ZWEIに入会して5ヶ月、申し込みしても放置もしくは、お断りばかりです。 自分も高望みしてる訳ではないですが、婚活以前に全く出会えません。 月平均条件に合った方4人紹介しますって、今月のご紹介者はいませんって スタートラインにすら立てません アドバイザーは入会の後音信不通です。
※引用元:みん評
これじゃ婚活とは言えない 40代後半の地方公務員です。とにかく会えない!!3か月活動して13人にコンタクトを申し込みましたが,12人から断られました。1人しか会っていません。しかも,そのほとんどが放置です。ツヴァイでは,2週間以上放置すると自動的にお断りになります。
※引用元:みん評
出会いのシステムは多い、入会後のサポートは薄い 出会うためのシステムは多めです。条件による紹介、価値観マッチング、パーティ等色々あるのでお好みで利用できます。
※引用元:みん評
俺氏、今回紹介された22人全員にコンタクト申し込むも未だ承諾ゼロ(´・ω・`)
※引用元:5ch
一方、悪い口コミとしては、とにかく「出会えない」という声が多いです。ツヴァイでは「最低紹介人数」が決まっていますが、それは年間での人数のため、合う人がいない場合は紹介のない月もあります。
また、紹介された相手に申し込んでも、ことごとく断られてしまうケースも多いようで、婚活の厳しさを感じます。このあたりは、もっとグイグイ引っ張ってくれるサービスのある相談所のほうが心強いかもしれません。
Zwei(ツヴァイ)のサクラに関する口コミ
「結婚相談所にもサクラがいるって聞いたけど、ツヴァイは大丈夫?」と不安な方も多いと思います。
しかし、当編集部がネット上の口コミを探してみたところ、「サクラがいる」という口コミで信ぴょう性のあるものは見つかりませんでした。5chにすら見つかりません。
ツヴァイのように会員数の多い老舗の大手に、本当にサクラがいるなら、もっとそれらしい口コミがあるはずだと思うのですが、見つかりませんので、「ツヴァイにはサクラはいない」と考えて大丈夫だと思います!
Zwei(ツヴァイ)の利用料金
ツヴァイには、大きく分けて4つのプランがあります。それぞれの料金は以下の通りです。
プラン | 入会初期費用 | 月会費 |
---|---|---|
パーソナルサポートスタンダード | 95,000円 | 10,500円 |
パーソナルサポートプレミアム | 145,000円 | 13,600円 |
エリア限定 パーソナルサポート | 80,000円 | 10,900円 |
マイコンシェルジュプラン | 237,600円 | 19,440円 |
※すべて税抜き
「エリア限定パーソナルサポート」は、一部の店舗限定のリーズナブルなプランです。ただし、条件マッチング(紹介書)の人数保証が付いていません。
また、高額にはなりますが、より手厚いサポートを受けられる「マイコンシェルジュプラン」もあります。他のプランでは、いずれも成婚料は0円ですが、マイコンシェルジュプランのみ216,000円の成婚料がかかります。
各プランのサービス内容は以下の通りです。
サービス内容 | スタンダード | プレミアム | エリア限定 | マイコンシェルジュ |
---|---|---|---|---|
条件マッチング | 年間12~96名 | 人数保証なし | 月4名以上 | |
印象マッチング | 年間24名 | 月3名 | ||
価値観マッチング | 年間36名 | 月5名 | ||
ペアメイキング | 有料オプション | |||
活動中の相談 | 回数無制限 | 毎月面談あり | ||
出会い準備講座 | 受講可能 | |||
パーティー | 別途有料 | |||
PRボード | 掲載は有料オプション | |||
初対面サポート(紹介書) | なし | あり | なし | あり |
上記のほかにも、「20代割」や「のりかえ割」などのお得なプランもありますので、当てはまる方は要チェックです。